最初に買ったパソコンは東芝のダイナブック。
当時は世界一の出荷数を誇るノートパソコンだった。
高いんだよ値段が。
最高機種はとても手が出ないがそれでも21万円位だったなあ。
驚くのはその価格でCDの書き込みも出来ないのだ。
勿論DVDの再生も不可能。
当然外付けのCDライターを買ったがこれが何故か上手く作動しない。
幾らやっても駄目でメーカー(バッファロー)に電話して状況を話すと
「ああ、それならソフトの問題ですねえ。ソフト会社に連絡してください」
ふむ、そうなのか。でっソフト会社に電話して話すと
「うーん、それはパソコンの問題でしょうねえ。東芝に訊いてください」
もうお分かりだろう、東芝に電話→メーカーのせい→メーカー→ソフトのせい→会社→パソコンのせい
無限ループに陥ったああああああ!
結局使えないまま廃棄したよお…酷いなあ。
今のパソコンは本当に性能が上がった上に不具合も昔に比べると少ないと思う。
ちなみに何時からソフトの事をアプリと言うようになったんだ??
爺には解らんよ。