6月16日(月)
晴天が続いていますね!今日も暑くなりそうです。熱中症には要注意!
AHIGARAアートプロジェクトで行っていた、あじさい祭でのイベント(つながれ届け!あじさい便り○暮らしのアート展)は昨日で
無事終了しました。
期間中はほんとうに多くのお客様にお越し頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
ワークショックのはがき作りはコンセプトにうたっているように誰かとつながる事を目的におこなっていたので
自分の作ったはがきを誰かの作った物と交換するという、ちょっとおもしろい思考でおこなってみました。
大人からお子さんまで多くのお客様に楽しんで頂けたようです。
最終日には沢山のはがきで会場はいっぱいになりました。作品の一部をご紹介しますね!
どれも力作揃い・・・
はがき作りの材料は普段作家が使っている材料(陶芸の型付け印やキルトの布、羊毛、さおり織りの糸、ドライフラワーなど)を寄付して
頂き、それを使って自由に作って頂きました。
好きに作る・・・なんて楽しいことなのか!作っているときの皆さんの集中した顔はほんとうに素敵で印象的でした。
お越し頂いた皆さまと楽しい時間を共有出来たことを嬉しく思います。ありがとございました。
またこの企画に関しては瀬戸屋敷の関係者の皆さま、町の関係者の皆さまに多大なるご協力を頂きました。
ほんとうにありがとうございました。
ASIGARAアートプロジェクトでは地域をアートで元気に!をコンセプトにこれからも楽しいイベントを企画していく予定です。
次回をお楽しみに!
AHIGARAアートプロジェクトについて詳しいことはフェイスブックなどご覧ください。