暮 楽 花 人 の 風

  ★暮らし・花とハーブと手作りを楽しむ★手作り工房「暮楽花人の風」のスタッフがお届けします。

レモンバーム

2011-04-13 23:31:30 | ハーブ

               4月13日

春の暖かさに、桜吹雪が舞い散る一日となりました。

庭のレモンバームも、柔らかな新芽が元気よく顔を並べて、春の日差しを浴びています。

    

このレモンバームは、葉の中にシトラールを含みレモンの香りがします。

シソ科の多年生。南ヨーロッパ原産。

コウスイハッカ(香水薄荷)、セイヨウヤマハッカ( 西洋山薄荷)とも呼ばれます。

昨日ご紹介した湘南ゴールドの果実酒に、レモンバームを加えてみました。

   

          

 湘南ゴールドの半分は果汁を搾り、残りは半分に切ってそのまま入れました。

氷砂糖は、湘南ゴールド全体の半分の重さにして。

3ヶ月くらいで飲めるそうですが、1年熟成させると美味しさが増すとか。

なお、皮の苦みが出ないように、3ヶ月たったところで実をとりだした方が良いそうです。

7月・・・梅雨明け・・・炭酸で割って飲んだら美味しそう・・・

1年熟成させるのは無理かもしれません。


最新の画像もっと見る