こんにちは。
秋田県横手市十文字町の地産地消デリカテッセン「紅玉」の高橋です。
先月、母校の大潟村立中学校のPTAさんより、卒業生に向けてのコラムを依頼されました。

▲「はばたく大潟中OB」(照れちゃう)

▲結構長い文書を載せて頂きました
何を書こうか思いにふけっていると、気持ちが中学生のときにタイムトリップし、楽しかった中学時代を久々思い出す事が出来ました。
青春時代だったから、先生に怒られる事もしょっちゅうです。
毎日怒られてたなぁ…。
その中でも今も心に残る一言。
お前ら!
一生懸命何かに打ち込んでるか?
一生懸命何にも打ち込めていないのに、人のことを評価するに値しない。
厳しい言葉が胸に刺さりました。
一生懸命打ち込んで、人は初めて美しく輝ける。
肩書きや見た目だけでは本質的な美しさは得られない。
だから頑張れ!!
怒ってくれた先生は熱くて一生懸命だったな。
怒られた記憶ばかりの中学時代だったけど、こんな風に依頼を受けたのは、やはり自分なりに頑張っているからかな?
最後に、コラムに書いた自分なりの贈る言葉を…。
どんな小さな夢でも、計り知れない大きな夢でも
実現する為に今ある貴重な時間を有意義に過して下さい。
必ず実を結びます。
デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉の携帯ホームページ