H8年 JZS155 クラウン
以前、ISCVが故障と判断し、中古に交換。
車検時期になり伺うと、やはり頻繁にエンストすると・・・
お歳で買い替えは考えておらず、治るなら乗りたいって事なので
本気で一から点検し、ようやくECU内のコンデンサ液漏れを特定。
もうこの年式だと液漏れはあってもおかしくないと思っていたほうが良いですね。
数は少ないので中古もかなり高く、打診したらそれでもいいと決断していただき
例のトラックの中古部品をなんでも持ってる解体屋さん経由で取り寄せ、交換。
この診断と交換はお詫びも含めてサービスです。
そのかわり、今後も考えて消耗品はしっかり交換させて頂きました。
後日、「昔に戻ったみたいに調子よくなったよ」と嬉しい言葉をもらいました。
以前、ISCVが故障と判断し、中古に交換。
車検時期になり伺うと、やはり頻繁にエンストすると・・・
お歳で買い替えは考えておらず、治るなら乗りたいって事なので
本気で一から点検し、ようやくECU内のコンデンサ液漏れを特定。
もうこの年式だと液漏れはあってもおかしくないと思っていたほうが良いですね。
数は少ないので中古もかなり高く、打診したらそれでもいいと決断していただき
例のトラックの中古部品をなんでも持ってる解体屋さん経由で取り寄せ、交換。
この診断と交換はお詫びも含めてサービスです。
そのかわり、今後も考えて消耗品はしっかり交換させて頂きました。
後日、「昔に戻ったみたいに調子よくなったよ」と嬉しい言葉をもらいました。
JZS155はクラウンらしい時代ですね。
このあとの175に繋がり、そして182ゼロへ。
ゼロはこんなクラウン?と思いましたが、いつのまにか見慣れやっぱVかと。
いつかはクラウン、今はパトカーですね。
近所に住んでいれば、絶対にライト磨いてもらいたい。
いつも楽しみに拝見させていただいております。
ECUのコンデンサーですかー
経年で致し方ないですね
取引先の電気屋さんに廃番等で入手不能のECU修理してくれるところありますが
当方 依頼したこと無いのですがHP見る限りすごいなーと感心します。
電気系さっぱりなもんで‥‥
15系のクラウンはキャデラックのテールを模したマジェスタの形が好きでしたね~
それから20年~、見た目高級っぽいけど共通部品の多様でクラウンらしさってあんまり感じられなくなりました。
あくまで自分の主観ですけどね。
ヘッドライト、エルグランドのおかげでかなり自信が付きましたよ~
作業時間的に厳しいので近しい人にしか施工できない状況にため息ついてますけど・・・
もう少し何とかしたいです。
うちもECU修理対応してるところに打診したところ、基盤やられちゃってるのでムリですね~なんて言われちゃいました。
もう少し早めに見つけてあげられたら安く修理できたんだと思うと申し訳ない気持ちにもなりますが・・・
ここまで古いと何か変な挙動があるならECUの点検を項目にいれたほうがいいかもですね。