診断機 修理 アレコレ

BABYMETALをこよなく愛すポンコツ整備士の修理日記

もうすぐ・・・

2012-11-20 22:31:11 | 雑談
2


更新期日を迎えます。
ほんとまーこんなロクに使えないソフトに、ン万円もつぎ込んだモンですな。
これに毎年払うもんじゃありませんよ。
つーわけで、劇的な変化があるまで日立からは離れたいと思いますが、トラックソフトだけは
更新が無に等しいほどの様相なので何もせずにそのまま継続なようです。

本日、日立のサイトを拝見したら

1

今後の計画というお知らせが載っていました。
毎回毎回毎回毎回、今後の展望展開をお知らせするくらいはやって当たり前じゃないのですかと
苦情を入れた結果?とは思い過ごしかもしれません、ようやく進展の兆しが見えてきたようですが
企業として、この姿勢は遅すぎました。
あいかわらずコードの読み取り消去、ライブデータがどこまで対応するかもまったくもって不明瞭ですし
こんなもん、格安ツールがすぐさま適応してくるでしょうね。
アクティブ、サポートも中途半端感が漂っていますし、トラックも載せないほうが良かったんじゃね?みたいな。
ま、しばらくお金を払うつもりはありませんので経過を観察しましょう。

HDM-3000やその他、日立診断機を検討している方、いま重要なのは作業サポートやアクティブテスト
インジェクターID書換え、ECUリセットなどどんどん増えているこの一連の作業ですが
これらの作業が、日立ではほぼ出来ないと思って良いと思います。

主任者講習や診断機講習でやってる事なんて、格安スキャンツールで当たり前のようにできる事ばかりです。
それでも日立だからと思う方、しつこいけどもう一度書きます

よ く 考 え て 日立の診断機を買ってください。



ダイハツ タント

2012-11-18 17:49:14 | ダイハツ
H17年 タント L350S ”ターボ” 7万キロ

長い坂道になると速度が落ちてきて登らないとの事で
お付き合いのあるスタンドさんから点検のご依頼です。

お預かりして、工場に自走してきたのですが
ターボが付いてるなんてボンネット開けるまで気が付かないほど、NAぽいフィーリングでした。
それまではCVTの故障かな?なんて思ってましたけど。

Imag1780

タービン焼きつきでした・・・
アクセル吹かすと排気管のどこかでボコボコ未燃焼ガスが爆発してるような音もしていたいので
CVT不具合は早々に目的から除外してます。

簡単に言えばオイル管理の不徹底の結論なのですが・・・

Imag1778

どこまでダメージが逝ってそうか、順を追って調べていくと

Imag1776

漏れなんてモンじゃなく、オイルに浸ってました。

Imag1783

白煙も出てたのでそれの特定ですが、なんだかバルブシールもヤバそうな雰囲気・・・
オイルパンも剥いだらストレーナー半分埋まってました。
残念ながら高額になりそうなので、お客様に確認してもらいました。

3ヶ月前に車検を受けられたばかりで、間にある1年点検でもオイル交換されていたと思われていたらしく
記録簿見ても交換の履歴が全くありません。
セールス担当が変更になってから、以前のようなマメな連絡等が無くなったと愚痴をこぼしていました。
ディーラーさんの営業方針には何も言えませんが、車検時にプラグすら見ない整備にガッカリ・・・
色々な拠点が統合されて豪華な施設を建てましたけど、急にハリボテだなぁと感じるようになりますね。
詳細は控えますが、その後お客様の前担当者さんが間に入り、先日デラさんが車両の引き上げ
どうやら良い方向で解決するようです。
うちは事前に見積もりを出させて頂いた点検料で完了です。

本来ならこんな点検料すらムダなんですよね、ちゃんとやってれば。



イスズ エルフ DPD点滅

2012-11-14 20:02:56 | イスズ
H18年 NKR81AN エンジン4HL1

DPD再生の再生を促す間隔が短くなって、昨日再生したのに今日また点滅しだした、と
不安になったようで出張点検してきました。

放置しないですぐに相談してくれれば軽症で済む場合があります。

Imag1791

何か変化があるかもしれないので新しいデータのソフトでみます。

Imag1792

Imag1793

Imag1797

補正の上下、-10~+10まで幅がありますが、エンジンの振れも無いですし至ってスムーズ
4HL1カテゴリはアテになりませんな。
というわけで・・・

Imag1798

困ったときの4JJ1

Imag1799

こっちのが正確でワロタw、このカテゴリの汎用性は異常

Imag1800

Imag1801

Imag1802

一部怪しいところはありますが、目的を絞れば使えます。
てーわけで、DPDモード80?スイッチ投入待ち?
そりゃ遅い間隔のランプ点滅だから押せば再生始まるはずですけど
こんなすぐに入力されたっけ?

Imag1804

差異が無いか確認します。

Imag1805

Imag1806

Smoother-Eへ

Imag1807

Imag1813

Imag1814

Imag1815

Imag1816

Imag1817

双方、正確な数値が確認できました。

Imag1822_2

とまぁ、ここまで見て目だっておかしいところはないんですよね。

ここで再生作業のためにDPDボタンを押しますが、再生が始まりません・・・なんで?

排気チャンバーが作動しないから?差圧が低すぎるから?
んにゃ、再生ランプが点滅してるんだから普通は作動するはず・・・H18年車・・・

Imag1824

またこいつだ
右にひねって手動アイドリング調整になっておって、左にカチッとひねった瞬間再生が始まりましたよ。
だからDPDモード80(スイッチ投入待ち)が入ってたのね。

様子を見たいのでいったん解除、BZ-TRで強制再生させます。

Imag1825

Imag1827

Imag1828

Imag1829

アイドリング

Imag1831

2000回転での差圧

Imag1826

状態は非常に良く、特に問題ないんですよね。
アッシュ(灰)が残ってススが溜まりやすい状況も考えられますが、アイドルボリュームスイッチが悪さしてた可能性が
あるので(関連は薄いのですが)、一度様子見て頂く事にしました。

Imag1832

汚い字でごめんなさい、正常値の参考データ整備書にありますよ。
ファイネスがいよいよ来年から見放題始めますね。
外車はロクに無いですが、とても便利です。



通信回線

2012-11-13 23:06:25 | 雑談
Imag1786

なかなか評判は良いものの、部屋の中ではまるでダメとか、かなり評価に幅のあるwimaxですが
ひとまずTrywimaxに申し込んでいたのが到着しました。

なぜwimaxなのかというと、今持っているイモバのwifiルーター
速度は申し分ないのですが、50M程度のファイルやり取りするとすぐに帯域を絞りやがります、もうあからさまです。

自宅も光ですが、もうゴニョゴニョもやってないですし、無理言って戸宅用の回線を賃貸マンションに引いてもらった
のが地味に効いてます、金銭的に・・・

なもんで、1本化するために・・・

Imag1790

タブレットの抱き合わせで購入した寝かせwimax契約、実際に使えるかわからんので
Trywimaxとなったわけです。

Imag1787

部屋の中

Imag1788

ベランダ放置

すっげえなコレ、昔のADSLより早いじゃん!pingもそれほど打たないし
混雑する時間帯でこれなら充分ですわ。
しかもauのなら自動的に3G回線に切り替えてくれるし、規制なし
うん、光、イモバ解約してこれでしばらくいこうか

Imag1789

HDもヌルヌル



エルフ 過電圧 その2

2012-11-13 19:47:36 | イスズ
ちょっと日が開いてしまいましたが、続きです。

Imag1735

時間が無いので結構急いでます。

Imag1736

薄汚れてはいますが、ちゃんと交換はされていますね。

Imag1739

Imag1740

名前ど忘れ・・・ステータコイルでしたっけ?
ハンダをはがして

Imag1741

同じものか確認
見た目でおかしなところはありません。

Imag1742

心配性でこういうのごってり盛るタイプです。

Imag1743

磨耗はないので

Imag1744

サッと研磨

Imag1746

掃除をして組みます。

Imag1750

軽く回るか、接触してないか確認して完了

1

今度はハーネスの手直しですが、やっぱり少し擦ってましたね。

Imag1752

Imag1753

Imag1754

有るべきところにクランプが無かったり、ネジれて這わせてあったり、接触跡あったり
24Vのショートってかなり凄いですよ、鳥肌が立ちます。

Imag1755

融着テープ、その上にビニテで保護

Imag1756

どんなクランプ使うかわからんので、イラストでソレっぽいのを一通りそろえたもの

Imag1758

もうどこも接触しません。

Imag1759

完了

Imag1761

無負荷で3~5A

Imag1762

冷凍、エアコン、ライトで35~40A
バッテリーが新しいのもあってか控えめです。

Imag1763

このあと吹かして28~28.5Vいつも見慣れた数字です。
気になってオルタネーターを作ってる日立オートパーツ、ムカつく会社ではあるのですが
部署は違うため、丁寧に今回の30Vとと言う電圧は高くないですか?と質問したところ
ギリギリ目一杯の許容範囲内ですって・・・
製品誤差で片付けていいのか迷いますね、イスズでもクレーム処理が難しかったのでしょうか?

Imag1764

Imag1765

バッテリーでも入り口と出口で測定して過充電がない事を確認、冷凍車はバッテリーに相当過酷なので
定期的に点検させてと書置きして納車しました。

余談ですが・・・
このあと、イスズで見積もり取った電動格納ミラーの故障は正しいか?と別の車両で
点検のご依頼を受けましたが、単に格納スイッチカプラーの嵌め忘れでした。
直前にインパネ脱着を伴う修理をしたのが原因らしいですが、作業後の動作確認をしていれば防げたことですし
モーターassy交換の見積もりを出した人がいい加減すぎますね。

人の振り見て我が振り直せ、良い勉強させてもらってます。