週に2回、スイミングスクールに通っている。腰を痛めてから
水中ウォーキングから始めたがダンダン泳ぎが主になり好きになった。
インストラクターも褒めてくれるので、その気になってがんばっている。
日曜日は、午前中低料金で一般の人にも開放してくれる。寒くなると
出かけるのは億劫だが、行ってしまうとサウナに入り体を温め泳ぐプールを
出て着替えが寒いが服を着ると体ポカポカ、いいお湯でした??
週に2回、スイミングスクールに通っている。腰を痛めてから
水中ウォーキングから始めたがダンダン泳ぎが主になり好きになった。
インストラクターも褒めてくれるので、その気になってがんばっている。
日曜日は、午前中低料金で一般の人にも開放してくれる。寒くなると
出かけるのは億劫だが、行ってしまうとサウナに入り体を温め泳ぐプールを
出て着替えが寒いが服を着ると体ポカポカ、いいお湯でした??
お彼岸なのに彼岸花が咲いていない。それにしてもまだまだ暑い日が
続きます。もう一度、夏にもどって涼しいところへ行きたいものだ。
今年はデイサービスの利用者さんが多く、8月の後半からほとんど毎日
出勤だ。実労時間は一日3時間程度、今夏からの新しい子供さんも多く
だんだん気心もわかってきました。それにしてもはやく涼しい秋が待ち
度惜しく楽しかった旅行を思い出します。写真は今年のバリ島のふね。
映画「もがりの森」を見てき
ました。2007年第60回カンヌ国際映画祭コンペティション部門で、見事、
グランプリの栄誉に輝いた作品。河瀬直美さんは、日本人監督として十七
年ぶりの、そして女性監督としてカンヌ史上初のグランプリ受賞。
奥さんに先立たれ思い出だけで生きている認知症グループホームの男性、
子供をなくし悲しさから立ち直れない介護スタッフの二人が手をとりあって
奥さんのお墓参りに・・・・・観賞後あまり悲しくなかったのはなぜか?
ゴウヤも花が咲かなくなった。蝉の声も聞えなくな
った。窓を開けて寝ると明け方寒くなって眼が覚める。一度眼が覚めるとスタ
ンドを点灯する。「戦場のニーナ」は読み終えたので、CDを聴く。
どうしても狭い部屋なので女房どのを起してしまう。気まずさが残り一日中が
楽しくない、そうした日はなるべく外出する。一週間があっという間に過ぎる。
高齢化社会がどんどん進む。少子化も進みダブルパンチ。今日は老人の日
だ。しかし老人と思っていない。ロシアでは少子化に備えて子供をつくる日?
愛の日?か知らないが休日をもうけるとか?確かにそのほうが発展的なの
かしれない?いつにするのだろうか?春?夏?秋?冬?フリー?当ブログ
に質問しないでください。