
素敵な高校生もいる。優しいこどもたちもいる。
世界でがんばっている人たちがいる。日本でがんばっている人たちもいる。
なのに最近目立つのは、お金に目がくらんだ大人たちの権力、地位に物を
言わせた手段の醜さ!
若い人たちは今をみている。そして育つ。
消費者・国民を意識しない法人組織はみな改める絶好のチャンスである。
警察の民間化、電気・ガス・水道の民営のより競争化などである。
そして今第三機関をつくり、そのチェックを図るというのが流行っている。
作れば作るほど、責任の所在を見つけられないので、そこには明確なる
ディスクロージャーが叫ばれる。
はてさて?悩める日本人に今、非情なほどの勇気をもって、明確さをもった
マニュアルができるだろうか?
まあまあ穏便に、ソフトランディングに、なんとかしよう!なんとかなるさ!
苦しまみれの一時のマニュアルではないだろうか?
