タワゴト日記

 未来は無限にあると思っていたが、有限を
感じさせる世の中、光をツールに少しでも楽しい毎日でありたい!

ミューレンのハイキング③

2012年07月27日 | Weblog


 アイガーの北壁。

グリンデルワルト~ユングラウの麓町・ラウターブルンネンへ。

その後、アルメントフーベル(標高1907m)~ミューレン(標高1650m)

のハイキング。静かな山麓の町ミューレンのぶらり散策がとくに楽しかった。

このページすべて携帯電話で撮影。

  
    

 

ハイキング②

2012年07月26日 | Weblog


 アイガーグレッチャー(標高2320m)~クライネシャイデック

(標高2061m)までのハイキング。

背後に迫る名峰と氷河の眺めを楽しめたハイキング。

もちろん、高山植物の説明をスイス滞在歴16年のガイドさんの優しい

声がイヤホンから聞こえる。

時々通る登山電車がグリーンの芝生をバックにうつくしい。

7月12日(木)4日目、午前。昼食は14時だった。

   

  

ユングフラウ観光へ

2012年07月25日 | Weblog


  

 グリンデルワルト(標高1034m)からヨーゼフとともに、

登山電車を乗り継ぎ、ユングフラウヨッホへ。

途中、アイガー北壁など霧に遮られ洞窟窓から下を見たが見通せない。

展望台に上がると一瞬の内に視界が開けた。

グリンデルワルト駅、宿泊ホテルに覆いかぶさるように見えるアイガー

(3970m)、メンヒ(4099m)、ユングフラウ(4158m)の

頂が一望できた。



 


世界遺産アレッチ氷河







ハイキング①

2012年07月24日 | Weblog


 第1回目のハイキングは、リギクリム(標高1750m)、

リギカルトバード(標高1423m)尾根道、牧草地、森など

変化に富んだ風景。

  

 下り坂中心ながら、途中から霧が晴れてきた。撮影開始で足元が

怪しい、疲れてきた。

  



7月11日(水)の宿は、2連泊のユングフラウ地方の中心リゾート地

グリンデンワルト。




リギ山へ(3日目)

2012年07月23日 | Weblog


 中央アルプス観光へ。

対岸に宿泊のホテルを眺めながら、ルツェルン湖クルーズとヨーロッパ

最古の登山鉄道に乗ってリギ山頂(1750m)へ。

 

 途中、登山鉄道からの風景です。山頂ではガスがかかり、ベルナー

アルプスなど白銀の山々の大パノラマを期待していたのに残念!



気を取り直し、リギ山頂のホテルで昼食、午後の絶景ハイキングに期待。