畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

ソラマメを収穫、連作障害で不作でした。

2018-05-25 04:30:00 | ソラマメの栽培


収穫量も少なかった(写真クリックを)

ソラマメの収穫をして終わりにしました。  落花生の後で栽培したので「豆科の連作障害」のために残念ながら不作に終わりました。
 (今年の様子) (昨年の栽培) (前のブログ畑・畑・畑へ

 
株の様子、背丈も伸びず、枯れる株もある。


しっかりした実のついた株もあるが背丈は例年の半分くらいだった。


溶けるように枯れていく株が5株ほど出てきた。


始めは順調に生長していたのですが、背丈が伸びなくなり枯れる株も、よく調べると連作障害の状態なので、県のホームファーマーテキストを読み直してみると、ソラマメは連作に弱く豆科の後では栽培しないようにとなっていました。
どの野菜も連作にならないように計画して栽培しているのですが、豆科の後に豆科は考えていなかったので、今後は植え付け計画を作成する時に考慮するようにしていくつもりです。
秋の植え付けは、豆科の栽培をしていない場所をと考えて「2016年にブロッコリー、翌年にはオクラ、今年はイチゴ」を栽培した所があるので、来年はここでの栽培を考えています。
  (今年の様子) (昨年の栽培) (前のブログ畑・畑・畑へ


コメント    この記事についてブログを書く
« サツマイモの植えつけが終わ... | トップ | ニンジンを初収穫しました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ソラマメの栽培」カテゴリの最新記事