畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

ニンニクの畝が完成しました。

2024-09-30 04:30:00 | ニンニクの栽培


穴あきマルチ畝が完成(写真クリックを)

ニンニクの畝が完成しました。 昨年は大量に栽培しましたが収穫量がイマイチだったので、今年は100鱗片ほどにして準備はしっかりしておきました。


真夏の8月中旬より準備を始めていた。 早朝作業で朝日が眩しい日でした。


太陽熱消毒の為に透明ビニルを1ヵ月以上張っており、穴あきマルチに張り替えました。


鱗片(種球)は9月初めにつるつるに剥いて冷蔵庫に入れており、発芽しているものも。

畝の準備は8月から始め、太陽熱消毒をしてからマルチをすることにして、大量の牛糞堆肥と鶏糞を投入、苦土石灰も施して何度も耕耘して透明ビニールを張っておきました。
鱗片(種球)は、9月初めからつるつるに剥いて冷蔵庫に入れて発根するのを見守っていたところです。
畝は、1列5穴のマルチを使い20列100穴にする短いマルチにしておきました。
10月始めには植えるつもりで、それまで何度か雨も降るので畝も落ち着くでしょう。

  (昨年の追肥11/25)  (これまでのニンニク栽培)

コメント

白菜は間引きと虫取りをしました。

2024-09-29 04:30:00 | 白菜の栽培


白菜の2畝(写真クリックを)

白菜はだいぶ大きくなりました。  猛暑もおさまってきて秋らしくなり、白菜もやっと生長し始めたようです。久しぶりに間引きと虫取りをしました。


8月に種まきした60日型はやっとここまで生長、間引いて1株にしました。


8月末に播いた75日型は雨が続いて播き直したので生長はイマイチでした。


9月に播いた85日型は全て発芽しており、2株に間引いて虫取りをしておきました。


2畝で栽培、網掛けして管理しています。

猛暑が続いて白菜には大変な夏でしたが、だいぶ涼しくなり白菜の生長にいい季節になりました。
真夏には、遮光ネットを掛けたり外したりと大変でしたが、網掛けだけでの栽培になり楽になりました。
昨年に比べて生長が遅いように感じていますが、間引きをしたり虫取りをしておいたので、これからの生長に期待しています。

 (太陽熱消毒を7/29) (2回目の種まき8/23) (これまでの白菜栽培)  

コメント (2)

ブロッコリー最後の種まきをしました。

2024-09-28 04:30:00 | ブロッコリーの栽培


ポットに播く(写真クリックを)

ブロッコリー最後になる3回目の種まきをしました。 遅い種まきをして10月に植えて、来年3月くらいまで収穫出来るようにします。
昨日(9/27)は雨が降ったり止んだりの一日で作業は休んで種まきをしました。


左の12ポットがブロッコリーで1粒播き、右の4ポットがカリフラワーで2粒播き。


サンルームに置く。 2回目はポット上げしています。


畑のブロッコリーは大きく生長しています。

ブロッコリーとカリフラワーは3畝で栽培しますが、9月9日に種まきした2回目の苗はポット上げしておきました。
1畝は植えつけ終わりだいぶ生長していますが、後の2畝はキュウリの後に準備するので、まだ出来ていません。
キュウリが終わりになったら急いで畝の準備をして植えますが、昨年も9月中旬に種まきして、10月に植えて、年が明けてから収穫できたので、遅い種まきでも大丈夫でしょう。

  (昨年最後の植え付け10/24) (2月の収穫2/17) (これまでのブロッコリーの栽培) 

コメント

堆肥場が片づきました。

2024-09-27 04:30:00 | 堆肥づくり


片づける終わる(写真クリックを)

牛糞を運ぶために堆肥場を片づけました。 毎年10、11月に翌年使う牛糞を運ぶようにしています。


残っていた堆肥は袋に詰めて置いておくことにする。


堆肥場は南東の隅にあり、詰めた堆肥は11袋になりました。


牛糞はこんな様に野積みされており、古いものは堆肥化しています。

昨年運んだ牛糞堆肥の残りを取りだして、堆肥場を片づけ終わりました。
残っていた堆肥はゴミ袋に入れて保存し、来春に使うつもりです。
牛糞運びは、間もなく始めますが、一度に運ぶのは大変なので少しずつ運ぶつもりです。

   (これまでの堆肥づくり) 

コメント

キュウリの収穫は続いています。

2024-09-26 04:30:00 | キュウリの栽培


ほぼ毎日1本ずつ収穫(写真クリックを)

キュウリの収穫が続いています。 続いていると言っても毎日1本です。 最盛期には毎日20本近く収穫していましたが、1本でも大事に美味しく食しています。 


4株が頑張っています。 てっぺんのキュウリを収穫しました。


淋しいキュウリの畝になっています。 奥から種まきして栽培していた。


次のキュウリも、その次もなっており、もうしばらく収穫できるでしょう。

間もなく終わりになりそうですが、9月末くらいまで収穫は続きそうです。
毎日妻と半分ずつ食べ続けており、貴重で美味しいキュウリになっています。
4株が頑張っており、雨も降り秋らしく涼しくなって生長は続き、今日は穫れるかな、と楽しみにしながら畑に行っています。
このところ収穫の記事が少ないのですが、ネギ、落花生、ナス、ピーマン、ゴーヤーの収穫は続いています。

  (種まき、収穫は続く7/21) (8月も収穫続く8/17) (これまでのキュウリ栽培) 

コメント