エンドウ二つ目の支柱が完成しました。 エンドウは2畝で栽培しており、二つの支柱が完成、これからは生長するに従い「手取り」をして広がらないようにしなくてはなりません。
二つ目の支柱(右側)も単管パイプなどを使って骨組みをつくる。
2畝とも支柱が完成、これからは生長するに従い「手取り」をすことになります。
二つ目の半分は実エンドウです。最もよく生長している。
二つ目の支柱もガッチリした作りになっており、少々の風が吹いても大丈夫でしょう。
蔓が繁って風で支柱が傾いたりしたら、二つの支柱を連結して倒れないようにするつもりです。
二つ目の支柱の半分は、実エンドウを栽培(上の写真)、残りはスナップエンドウです。
スナップエンドウは1畝と半畝で栽培しており、友人知人に大いに届けるつもりです。
(実エンドウの収穫5/13) (これまでのエンドウ栽培)