畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

帰りましたので、ブログを再開します。

2024-09-06 05:00:00 | その他


インゲン畝、左は冠水したようです(写真クリックを)

 
無事に帰ってまいりました。 飛行機は行き帰りとも順調だったのですが、前半は雨が続き、後半は真夏の暑さで大変でした。
神奈川は雨が降り続いていたとのこと、収穫に行くこともできなかったようです。
畑は、台風の被害でなく雨の被害で株は枯れたりしており、これから種まきをやり直す等しなくてはならないようです。
明日から少しずつ畑を整備して、種まき、畝づくり等の様子を紹介していきます。

畑の様子を写真8枚で紹介します。

畑は雨が降り続いて平らになったようになっていました。


キュウリは整理して5株がのこりました。収穫はもう少し続きます。


8月末に急いで植えたブロッコリーは枯れずに生長していました。網は埋まっていました。


オクラの畝の横に仮植えしていたイチゴの苗は枯れずに元気でした。


サツマイモは枯れたりせずに生長、蔓が這い回っていました。


落花生は大きく生長、10月まで収穫が続きます。


レタスは雨で溶けたようになって半分以上は枯れていました。


挿し木トマトも雨のために枯れ始めていました。

 

コメント (2)

ブログは 休みにします。

2024-08-27 03:00:00 | その他


秋インゲンは生長しています(写真クリックを)


帰郷の為に10日間ほど休みにします。

いつも閲覧ありがとうございます。 恒例になっていますが、墓参りと家や畑などの管理のために鹿児島に帰郷しますので、ブログはしばらく休みにします。
年に3回、春、夏、秋に帰郷していますが、今回はの帰郷になります。 
台風が接近しており飛行機が飛ぶか心配でしたが、コースが西寄りになり台風に向かって行くことになりそうです。無事に帰ってこれることを願いながらの出立です。

昨日の様子を10枚の写真で紹介。 畑はきれいにしての出立です。


開墾畑の様子、南側から見るインゲン、タマネギ3畝、ニンジン、ラッキョウ、ホウレンソウ。


タマネギの3畝、今は太陽熱消毒の透明ビニールを被せてある。


キュウリは収穫が続いており好調です。


オクラの畝、こんなに高くなりました。だいぶ疲れて収穫量が少し減ってきました。


新畑の様子、サツマイモは順調に生長しています。


あまりの暑さで遮光ネットを掛けている、手前から白菜、大根、奥がレタス、キャベツ、ジャガイモ。


ネギは暑さで困っているようです、雨よけトマトは終わりに、落花生の干場にします。


落花生の3回目(5/28播種)と4回目(6/6播種)の株は大きく生長しています。


ヤマノイモ、ピーマン、ナスです。奥に見えるのは落花生。

コメント

帰りましたので、ブログを再開します。

2024-04-28 04:30:00 | その他


エンドウは間もなく収穫できそうです(写真クリックを)

 
無事に帰ってまいりました。 実家では雨が多くて大変でしたが、予定していた作業などは何とか終えることができました。

畑は、特に問題はありませんでしたが、草が目立ってきていました。
慌てて植えてから出立しましたカボチャ、キュウリ、ナスは枯れることなく大きく生長しておりホッとしました。
エンドウは更に生長しており、スナップが間もなく収穫できそうです。 
明日からは、植えたり、畝をつくったり、支柱を作ったり遅れている作業を頑張るつもりです。 


キュウリの5株は順調に生長、中にはアンドンから出ている株もありました。


カボチャも大きく生長しており、アンドンより伸びている株もありました。


ナスの4株、網を二重掛けにしていましたが、がっちりした株に生長していました。

 

コメント

ブログは 休みにします。

2024-04-17 03:30:00 | その他


サツマイモの苗は生長しています(写真クリックを)


帰郷の為に10日間ほど休みにします。

いつも閲覧いただき ありがとうございます。 恒例になっていますが、墓参りと家や畑などの管理のために鹿児島に帰郷しますので、ブログはしばらく休みにします。

年3回 帰郷していますが、今回は春の帰郷になります。 

次は夏の帰郷で8月になるので、草取りなどしっかりやってくるつもりです。


写真は
畑の様子です。 急いで春の準備を頑張ってきました。


手前からレタス、キュウリ、ホウレンソウ、オクラ、イチゴ、ニンジンです。


エンドウ2品種とソラマメは大きく生長しており収穫が楽しみです。


タマネギは中生と中晩生が大きく生長する。


手前からラッキョウ、ニンニク、インゲン、タマネギ、エンドウです。


新畑は、手前がサツマイモの準備中、奥が落花生の三つ目の畝になる、網は収穫中のキャベツ。


少し見えるのはジャガイモとトウモロコシ、次はキャベツ、大根、ヤマノイモ、ナス、奥は落花生の畝に。


麦わら用のライムギは大きく生長、右奥の網は落花生の1回目。

コメント (1)

新年のご挨拶

2024-01-01 07:50:00 | その他


2024年の初日の出(写真クリックを)

謹 賀 新 年

新年の ご挨拶を申し上げます。
畑・畑・畑-2ブログをいつも閲覧いただき ありがとうございます。

開設して7年目になりました。 12年も続けてきた「畑・畑・畑」ブログと合わせると19年目になりました。
今年もよろしくお願いいたします。

借りていた畑にスーパーが建設されて使えなくなり、耕作放棄地を借りて2014年3月から開墾した「開墾畑」と8月から開墾した「新畑」の合計約180坪を使い続けて10年になりました。
開墾は大変でもありましたが、楽しくて遣り甲斐のある作業だったことを思い出します。10年になったので開墾の様子を紹介します。

「開墾畑」と呼んでいる、2014年3月から少しずつ開墾しました。


草を刈り木を切って、正に開墾と呼べる作業をしました。当時の写真を見ると楽しくて充実していました。


現在の様子(2023年12月23日)、開墾したとは思われないきれいな畑になっています。


「新畑」と呼んでいる、正に耕作放棄地の開墾でした。2014年8月から耕運機で耕し始めました。


何度も耕耘して畑に蘇らせました。左奥に見える柿木は耕運機を借りた方の畑です。


現在の様子(2023年12月23日)、よい畑になりました。 柿木は今でもよく生っています。

TOP写真は2024年元旦の初日の出です。畑に行って撮影してきました。前日が雨で心配しましたが、きれいに撮ることができました。

高齢になり、畑とブログを続けられるように、毎日ラジオ体操、スクワットなどの筋トレ、ウオーキングに取り組んで頑張っています。

1~2月は農閑期なので畑作業は少なく、しばらくは時々の投稿になります。

コメント