畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

オクラは種採りして終わりに。

2024-09-17 04:30:00 | オクラの栽培


全て切り倒しました(写真クリックを)

オクラは終わりにしました。 大量に収穫していましたが、9月になり収穫も少なくなり種採りをして終わりにしました。 猛暑の夏だったためか、昨年よりは早い終わりになりました。


高く生長、葉は上の方だけに。 曇りで暗い写真になる。


4本の種採りをする、茶色になるのを待って採りました。


枝はのこぎりで切って片づける、畝の横にイチゴの苗を仮植えしておいた。

今年は新しい品種の「ヘルシエ」を栽培、粘りがあり柔らかくて美味しいオクラでした。
スタートは発芽がよくなくて躓きましたが、新しいオクラを購入することになり、よかったと考えています。
最盛期には毎日25本くらい収穫が続き、困ってしまうくらいの収穫量になりました。
種採りをする実には紐でしばって間違って収穫しないようにしておいて4莢を採りました。 乾燥させた後に種を取り出して保存しておきます。

  (7月収穫の様子7/23) (これまでのオクラ栽培) 

コメント

オクラの収穫が多くなっています。

2024-07-23 04:00:00 | オクラの栽培


昨日の収穫は23本も(写真クリックを)

オクラの収穫が多くなってきました。 収穫量は徐々に増えて、ほぼ毎日収穫できるようになってきました。


オクラの畝、背も高くなってくる、葉がよく茂っている。


太い茎を2本立ちにしている、収穫時に葉を切っており、収穫しやすくなっている。


毎回たくさんの葉を切っている、葉巻虫も発生しているが切ることで対策になっている。

今年のオクラは、4月初めに帰郷の為に急いで直播きし、早かったようで発芽せず、新たに「ヘルシエ」を購入して慌てて直播しました。
ヘルシエは、「オクラ特有の粘りが特に強く肉質やわらかオクラ」の説明の通り、柔らかくて美味しいオクラで、毎日食べ続けています。
7月7日の初収穫から徐々に収穫量は増えてきています。毎日収穫できていますが、一日おきくらいに大量に収穫できています。

 (畝づくりの様子3/25) (初収穫の様子7/7) (これまでのオクラ栽培)  

コメント

オクラを初収穫しました。

2024-07-07 04:30:00 | オクラの栽培


初収穫は8個でした(写真クリックを)

オクラを初収穫しました。 播き直したので、昨年より少し遅い初収穫になりました。 これからは徐々に収穫量も増えてくるでしょう。


オクラの畝、12ヵ所に2株ずつ植えてある。


背が低いので実が生長しているか見にくいのですが、オクラが大きくなっていました。


2株ずつしばって栽培するようにしている。

4月初めに急いで直播きして帰郷したので、種まきが早かったようでまったく発芽しませんでした。
自家採取した種だったので、残りが無くて、新たに「ヘルシエ」を購入して直播しました。
ヘルシエは、オクラ特有の粘りが特に強い肉質の柔らかいオクラとあり、期待していました。
発芽してからは順調に生長して今回の初収穫になりました。 これからは早め早めに収穫して美味しく食したいとおもっています。

 (畝が完成3/25) (昨年の収穫7/13) (これまでのオクラ栽培) 

コメント

オクラが生長、支柱を立てました。

2024-06-02 04:30:00 | オクラの栽培


12ヵ所に支柱を(写真クリックを)

オクラが生長したので支柱を立てました。 1回目の種まきは4月15日で早すぎた為か発芽しなかったので、播き直したので生長が遅くなってしまいました。


小さい株もあるが、全体的には本葉も出て生長している。


1ヵ所に2株にして他は切って間引いておきました。


支柱を立てて縛り、まだ小さいので網は掛けたままにしておきました。

購入した種を直播して不織布を掛けて網掛けしていたら、ほぼ全部が発芽して生長しています。
播き直したオクラは「ヘルシエ」で粘りが強く肉質はやわらかいとの説明書をみて購入しました。
1ヶ所に2本立てにするので、間引いて2株を残して支柱に縛っておきました。
小さい株なので風除けの為に網は掛けたままにしておきました。

   (昨年の収穫様子7/15)  (これまでのオクラ栽培

コメント

オクラの種まきをしました。

2024-04-15 05:00:00 | オクラの栽培


13ヶ所に播種(写真クリックを)

オクラの種まきをしました。 少し早いのですが、間もなく帰郷するのでその前に播くことにしたものです。 


3日ほど水に浸けておいた種を5、6粒ずつ播き覆土して水やりしておく。


不織布を掛けてから網掛けをしておく。 途中の写真を撮り忘れてしまいました。

種は自家採取した「丸オクラ」です。 少々大きくなっても柔らかく美味しく、何年も自家採取を繰り返して栽培を続けています。
3日前から水に浸けておき、1ヶ所に5、6粒くらいずつ直播きしておきました。
間もなく帰郷するので、帰ってきたら発芽しているといいのですが、ダメだったら播き直すつもりです。

   (昨年の収穫様子7/13)  (これまでのオクラ栽培

コメント