ちょいボケじじいの旅・酒・エーとそれとね

毎晩酒を愛で古き日本と温泉を愛す、少し物忘れも出始めた爺が、旅日記やコレクション自慢などと、時々の興味のままを綴る。

本格的に寒くなった日長一日を素人陶芸に励んで(焼き上がり写真を加えて半年後に再アップ)

2014-06-12 06:51:40 | 工芸絵画骨董
 今年は12月から冬本番になったみたいでかなり寒い日が続いているが、天気予報ではさらにこれからも冷え込むようになるらしいと、そんな寒空の日には暖房の入った室内で日長一日を陶芸で遊んで、このところ作っていたサンマ皿とぐい呑の素焼が終わったというので、ややイタズラを施しながら釉掛けに励むことに、ザンブリと釉に浸けこむだけならすぐ出来ちゃうんだけどイロイロとお遊びしてみようというのは素人の特権だということで。(この時の皿がやっと焼き上がってきて、もうかなり前に出来ていたぐい呑とともに写真を追加して再アップした) . . . 本文を読む
コメント