ちょいボケじじいの旅・酒・エーとそれとね

毎晩酒を愛で古き日本と温泉を愛す、少し物忘れも出始めた爺が、旅日記やコレクション自慢などと、時々の興味のままを綴る。

噴火警戒レベルが2に上がった浅間山の頂上に妖しげな雲が(翌日小噴火のニュースがあって再アップ)

2015-06-16 16:38:45 | 信州日記
  実は一週間ちょっとばかり信州に滞在していて横浜に戻ってきたばかりですが、その滞在中に浅間山の噴火警戒レベルが1から2に引き上げられたというニュースがあって、直後の二日後に浅間山が正面に見えるところを車で走っていたら突然に硫黄の臭いがして、女房もかなり臭いと、なんと浅間山の頂上からは黒い雲が噴煙のように昇っているではないですか、赤い色は見えないけれど、もしかして噴気がかなり出ているのかもと、杉瓜のバス停の僕の撮影定点ポイントから撮った写真が冒頭のもの。   (と昨日に書いたばかりだが、今日のニュースで朝方に小噴火あったというニュースが、火山灰が少しだけ降ったが音も振動も無かったようで警戒レベルは2のままだそうだが) . . . 本文を読む
コメント