二日目の宿は村上の海岸沿いにある瀬波温泉で夕映えの宿を宣伝文句にする汐美荘、このあたりには岩船港鮮魚センターで買物するためにもう何回か通っていて、この宿も車で走りながら見て立派なホテル風だなぁと、というのも瀬波温泉には大昔一度だけ中規模旅館に泊まったことがあってその宿はもう廃業したみたい、自前で止まるとなると大型の宿は避けるのが常で、ツアーでないとこういうところにはまず泊まりません。温泉はここも石油掘削で出てきたもの、確かやや石油臭い感じがあったような。 . . . 本文を読む
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- さくらもち/自由が丘に行くのは5年ぶりかな
- こちウワ男/昨日今日とパソコンで大変でした
- azumino/トウモロコシと早生リンゴの新品種と思われるものを信州で
- minmika-mamachan/節分の豆まきはとっくに過ぎちゃったけれど
- 小さな森/春が来た!春が来た!
- enma/無料ブログでやっていたら写真容量が制限いっぱいになったと
- さなえ/犬の早朝散歩中の緑道で
- yamaguti2520/今年最初のジャム造りは桑の実
- あいのすけ/ゴン太は満九歳となりました
- まーちん/都内は桜満開というニュースにつられて
バックナンバー
ブックマーク
- 中年オジサンの気儘な旅と酒日記
- 爺いブログ前に作ってあったホームページ、これをこのブログに置き換えたいのだが今その方法を勉強中
アクセス状況
トータル | |||
---|---|---|---|
訪問者 | 1,166,561 | IP |