ちょいボケじじいの旅・酒・エーとそれとね

毎晩酒を愛で古き日本と温泉を愛す、少し物忘れも出始めた爺が、旅日記やコレクション自慢などと、時々の興味のままを綴る。

秋の会津、山形、下越をグルリと巡る旅 2016.10.23(日)~26(水) 2/7 東山温泉

2016-12-15 16:45:34 | 旅日記
 第一日目の温泉宿があるのは会津若松の奥座敷でお殿様も愛されたという東山温泉、ここはあまりにも城下町市街地から近くて俗な感じじゃないかという先入観があって、これまで何度も会津に来ているのに泊まったことが無くて今回が初めて、宿は一番歴史があるらしい向瀧に予約を入れたら満室の返事、平日でも紅葉の季節だということもあるのかなと、それなら安くてお得なプランがないかと探して千代滝という宿にしたのだが。 . . . 本文を読む
コメント