![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/47/0ea99d90de24a94813245f814d65bb78.jpg)
昨日は豪雨といってもいいうぐらいの雨と風でした、幸いにも午後3時ぐらいには青空ものぞいてきましたが、今朝はスッキリとした青空となって早朝の犬の散歩中には今日も富士山がクッキリと、数日前の山では雪だんべだった時と比べると富士山は雪だったようですが、手前の山並みの頂の白いものは少なくなっていて、春から初夏にかけての不意打ちの雨の嵐だったようですね。
このところ運動不足気味で、今朝の犬の散歩はいつものコースからやや長めにと、途中から台地から下に降りていく大回りの道に、この道中からは天気さえ良ければ富士山が見えるのです。冒頭写真と次は同じ場所から撮ったもので、次のは小さい倍率ながらズームでの写真です。同じ場所からの写真ははココでも、違いは手前の低い山並みの雪は減っているような、丹沢山系ではさすがにもう雪は降らなかったようですね。
急階段の道を下りて行った場所からでも富士山が、今朝は暖かいのに遠くまで見通しのいい、この時期としては珍しい空気のお天気でした、5日前の冷たい雨とは大違い、数日でこんなに差があるというのも異常気象が普通になったということでしょうか。
散歩の途中で色の濃いショカッサイ(ハナダイコン)が咲いていました、こうして見れば雑草というよりキレイな花じゃないかなと。