昨日に城間榮喜の紅型のことを書いていて、そういえば沖縄旅行については原稿だけは書いてあってホームページの目次にはあげてはいたのだが、まだアップしていなかったなと。
我々夫婦が初めて旅行社の団体ツアーに参加したということで、ある意味で記念となる旅?であったと言える。定年退職前で有給休暇があまりにも残っていたこともあって、アメリカ出張以来20年以上ぶりの飛行機の旅となったのです。
初めての観光地というのはこういうツアーが楽でいいですねぇ、それに遠方ほど交通費も安くつくしね。沖縄観光では定番のちゅら海水族館や首里城など当然に組み込まれていて沖縄初心者向きにできているからと選んだのだけれど、おまけに那覇中心部の自由散策もそこそこ楽しめたから上出来でした。沖縄は冬場が安いし、関東と比べたら格段に暖かくて、しまんちゅが今日は寒いといっても我々にはもう春以上でまったく問題なしの亜熱帯気候、次はレンタカーなど借りるツアーもいいかな。
昔の写真を引っ張り出してこれから数回に分けて、思い出の記録としてアップします。なにせこの無料ブロブの本文1回分は写真換算も含めて10000字以内に収めないといけませんから。