時々近所の方や親戚の方からいろいろと、いただきます。
やっぱり嬉しいものです。
そんな中で、先日近所の方から家庭菜園で作られているダイコンとチンゲン菜をいただきました。
こちらがそのダイコン![kabu](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kabu.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e1/14ff069b1747ef4153877e796e1ff966.jpg)
とても大きく立派なものですヽ(゚◇゚ )ノ
もちろん、ダイコン本体もですが、この葉っぱが![futaba](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/futaba.png)
お店などでは流通の都合でこの葉がほとんど切り落とされてしまい、残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1b/df1b2628c3e5cdccd1ef3b55c4fd1411.jpg)
葉っぱと油揚げを煮てさっそくいただきました。
とても美味しかったです(⌒¬⌒*)
さて、こちらは今日親戚の方からいただいた
パウンドケーキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5e/c1c943ebb71539bd57bac3e9c2f1d455.jpg)
以前にもマーブルや
ドライフルーツのものを作っていただきましたが、
今回は和風と言うことで、『抹茶』と『栗ごま』です。
今日は他に甘いものを食べてしまったので、明日のお楽しみということで(^_-)☆
パウンドケーキも新鮮なうちにカットして包んで冷凍しておき、食べるときに電子レンジで30秒ほど暖めれば焼きたての美味しさを味わうことができるそうです。
何でも買える時代、でもやっぱり手作りの暖かみのあるものはどれも嬉しいものです。
やっぱり嬉しいものです。
そんな中で、先日近所の方から家庭菜園で作られているダイコンとチンゲン菜をいただきました。
こちらがそのダイコン
![kabu](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kabu.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e1/14ff069b1747ef4153877e796e1ff966.jpg)
とても大きく立派なものですヽ(゚◇゚ )ノ
もちろん、ダイコン本体もですが、この葉っぱが
![futaba](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/futaba.png)
お店などでは流通の都合でこの葉がほとんど切り落とされてしまい、残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1b/df1b2628c3e5cdccd1ef3b55c4fd1411.jpg)
葉っぱと油揚げを煮てさっそくいただきました。
とても美味しかったです(⌒¬⌒*)
さて、こちらは今日親戚の方からいただいた
![item9](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item9.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5e/c1c943ebb71539bd57bac3e9c2f1d455.jpg)
以前にもマーブルや
![apple](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/apple.png)
今回は和風と言うことで、『抹茶』と『栗ごま』です。
今日は他に甘いものを食べてしまったので、明日のお楽しみということで(^_-)☆
パウンドケーキも新鮮なうちにカットして包んで冷凍しておき、食べるときに電子レンジで30秒ほど暖めれば焼きたての美味しさを味わうことができるそうです。
何でも買える時代、でもやっぱり手作りの暖かみのあるものはどれも嬉しいものです。