今日から10月、早いものです。今日は10月1日、『都民の日』に休みが当たったため、都内のどこかに出かけようかと思ったのですが、天気はどんより、そのうちに小雨
も…
そんなことで都内を諦めて近くのバイキング
の店に行きました。
どこに行くかちょっと悩みましたが、パスタがオーダーバイキングできる店『BUONO ITALIA』にしました。何といってもこのチェーン店の特徴は20種類くらいあるパスタや数種類のピッツァ・ドリアなどが注文ごとにテーブルに運ばれ、他にサラダビュッフェ、ドリンクバーなどがあることです。
テーブルのタッチ式のパネルから注文する方式です。さっそく注文から数分後、『ジェノベーゼ』が運んでこられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ac/70da422283b4ac5e2dd0600c4d924350.jpg)
こちらは『エビクリームドリア』、オーダーからやや時間はかかりますが、アツアツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/31/a8da513b00eec195482c13646b997d53.jpg)
こちらは『いちごミルクピッツァ』![strawberry](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/strawberry.png)
珍しいですね。甘いものが大好きな私にとっては![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/44/adc89790295abb87054c1a3d65f90ac6.jpg)
こちらは『明太子カルボナーラ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1b/e95df099fbf59229d99b88b3571895ab.jpg)
パスタは比較的量が少なめなので、いろいろと楽しめるのも![symbol3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol3.png)
そして手元のタッチ式パネルから注文履歴も確認できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e9/e099c195500992ebb503715760114068.jpg)
時間制限が無いのも嬉しいです。バイキングチェーンは多くがランチタイムは90分程度に設定されているところが多く、時間を気にしながらはやはり…
結局2時間半ほど滞在しました。
これで
1,598 webクーポンで100円引きって言うのも嬉しいです。
こちらは先週行った『GRAND BUFFET』上大岡店です。
『GRAND BUFFET』は先月行った『FOUR ROOMS BUFFET』の系列店、すかいらーく系の外食チェーンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8b/83e4330399b1a236e009502e7bc65f28.jpg)
京急百貨店上大岡店にあります。駅から直結と言うのは嬉しいものです。
カフェタイムが14時~、時間も17時までの間無制限で
862、しかもドリンクは別料金と思ったら込みということで![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/81/fdc9a1ec3ac4eb3da6b48abf08936442.jpg)
さすがにこの値段では『FOUR ROOMS BUFFET』と同等とは行かず、サラダなどは食べられませんが、カットケーキ
などは充分にあり、更にワッフルもオリジナルを作ることも。ソフトクリームとキウイソースをトピングにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ee/a8598efea166274fe366a2c1d2acaace.jpg)
もちろん、この後にもお代わりしました(笑)
この店、実はちょっと前から隣の『スイパラ』を利用していた時から気になっていました。
最近のファミレスって、意外と分からないのですが、系列店のところ多いようです。
この『GRAND BUFFET』や『FOUR ROOMS BUFFET』はニラックス(すかいらーく系)、時々モーニングバイキングで利用している『COCO'S』はZENSHOグループで、系列店には『華屋与兵衛』『久兵衛屋』『すき家』があります。
また以前に利用した『モダンパスタ』は、『徳樹庵』と共に『馬車道』グループのようです。
ケーキバイキングの『デザートフェスティバル』もいつか行こうと思っていたのですが、ここは『すたみな太郎』の系列『江戸一グループ』と判って![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
最後に食べ物のブログの定番のお決まり文句ですが…
「このブログ内の記述は、私の主観によるものですので、くれぐれも誤解の無いようお願いいたします。」
![rain](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/rain.png)
そんなことで都内を諦めて近くのバイキング
![fork](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fork.png)
どこに行くかちょっと悩みましたが、パスタがオーダーバイキングできる店『BUONO ITALIA』にしました。何といってもこのチェーン店の特徴は20種類くらいあるパスタや数種類のピッツァ・ドリアなどが注文ごとにテーブルに運ばれ、他にサラダビュッフェ、ドリンクバーなどがあることです。
テーブルのタッチ式のパネルから注文する方式です。さっそく注文から数分後、『ジェノベーゼ』が運んでこられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ac/70da422283b4ac5e2dd0600c4d924350.jpg)
こちらは『エビクリームドリア』、オーダーからやや時間はかかりますが、アツアツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/31/a8da513b00eec195482c13646b997d53.jpg)
こちらは『いちごミルクピッツァ』
![strawberry](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/strawberry.png)
珍しいですね。甘いものが大好きな私にとっては
![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/44/adc89790295abb87054c1a3d65f90ac6.jpg)
こちらは『明太子カルボナーラ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1b/e95df099fbf59229d99b88b3571895ab.jpg)
パスタは比較的量が少なめなので、いろいろと楽しめるのも
![symbol3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol3.png)
そして手元のタッチ式パネルから注文履歴も確認できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e9/e099c195500992ebb503715760114068.jpg)
時間制限が無いのも嬉しいです。バイキングチェーンは多くがランチタイムは90分程度に設定されているところが多く、時間を気にしながらはやはり…
結局2時間半ほど滞在しました。
これで
![pay](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/pay.png)
こちらは先週行った『GRAND BUFFET』上大岡店です。
『GRAND BUFFET』は先月行った『FOUR ROOMS BUFFET』の系列店、すかいらーく系の外食チェーンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8b/83e4330399b1a236e009502e7bc65f28.jpg)
京急百貨店上大岡店にあります。駅から直結と言うのは嬉しいものです。
カフェタイムが14時~、時間も17時までの間無制限で
![pay](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/pay.png)
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/81/fdc9a1ec3ac4eb3da6b48abf08936442.jpg)
さすがにこの値段では『FOUR ROOMS BUFFET』と同等とは行かず、サラダなどは食べられませんが、カットケーキ
![item9](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item9.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ee/a8598efea166274fe366a2c1d2acaace.jpg)
もちろん、この後にもお代わりしました(笑)
この店、実はちょっと前から隣の『スイパラ』を利用していた時から気になっていました。
最近のファミレスって、意外と分からないのですが、系列店のところ多いようです。
この『GRAND BUFFET』や『FOUR ROOMS BUFFET』はニラックス(すかいらーく系)、時々モーニングバイキングで利用している『COCO'S』はZENSHOグループで、系列店には『華屋与兵衛』『久兵衛屋』『すき家』があります。
また以前に利用した『モダンパスタ』は、『徳樹庵』と共に『馬車道』グループのようです。
ケーキバイキングの『デザートフェスティバル』もいつか行こうと思っていたのですが、ここは『すたみな太郎』の系列『江戸一グループ』と判って
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
最後に食べ物のブログの定番のお決まり文句ですが…
「このブログ内の記述は、私の主観によるものですので、くれぐれも誤解の無いようお願いいたします。」