くまぐー日記

くまさんの電脳室リポート

同じ血の匂い

2011年03月01日 | Weblog

■最近何度かサルサ教室に顔をあわせた初心者の女子がいる。福大医学部のSさん。武生のどんぐりクラスに夜1人でちゃんとたどり着けたと聞いて驚いた。僕が最初、夜雨の中を車でこの建物までたどり着くのに分かり難くてひどく往生したからだ。世界各地を歩き回っているようで探し慣れている。

ネットでラボのサルサクラスを探して1人で、あのフロアのドアを開けて入るときは逡巡したというが、僕も同感。やくざの事務所に1人で乗り込んで行くくらいの度胸がありそう。空手は黒帯だそうだ。

マリエクラスにも現れた。レッスンの後でN君と一緒に誘ってムーンリバーに行ってみた。しにせのジャズ喫茶で近所なのだがまだ一度も行った事がなかったから、、。

まず、彼女は僕のこのブログも見たという。イエメンに行った事があるという。ベトナムのバロット(孵化前の卵をゆでてぬれた羽がみえる雛を食べる、、、見るも恐ろしい、、、食べ物)が好きだという。その尋常じゃあないところがいい。暇さえあれば外国に出かけているようで、今週末はインドネシアだからサルサクラスには出れないそうだ。

四半世紀前の俺の生活みたいだ。そういえば、国外を1人旅をしているそんな感じの若い日本の女の子って当時結構いたかも、、、。そういう好奇心のかたまりみたいな人と話すと、タイムスリップして血が騒ぐっちゅうか、、、、おんなじ血の匂いがするっちゅうか、、、。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする