くまぐー日記

くまさんの電脳室リポート

ゴミ拾い活動進展か?

2022年07月17日 | diary
◾️早朝、リョウと公園に行くと既に二宮さんがトングを持ってきてくれていて、17本を僕側で管理してくれと言って帰って行った。これでトングは25本になった。サクバン、頑張って夜にメガモールまで行って軍手を10足買い足すことができたのがよかった。でも今朝活動後、気がつくとプラバッグが1枚も残ってない。注意しないといけない。
 今朝はいつもの日本人参加者はなく、がーさん繋がりのベトナム人先生とその生徒たちが20人ほど集まった。活動後にガーさんに促され、我々はベトナム語で自己紹介した。注目してくれた先生がいてくれたのが嬉しい。これがガーさんグループの活動再開になれば、とてもいいことだ。ベトナム式活動が見えてくる。ベトナムグループの活動再開を促すことができたなら僕の活動も意義あったことになる。来週も来てね、とお願いしたのでまた、たくさん来るかもしれない。
 重いバッグを家まで運んで軍手を洗濯機にかけて他に洗濯ものとは別にしないといけないことが分かる。軍手をロープで干すとまるで豪雪時の電線に雪や氷柱が垂れ下がったような、、、。疲れ切って、食事をして、予習して、、、。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする