くまぐー日記

くまさんの電脳室リポート

車内装備

2006年12月21日 | Weblog
■車内で作業できるようにするためには車内でなんでも作業する事を習慣づける必要があると考えた。そこで、百均ショップで滑り止めマットや荷物バンドなど必要そうなものを買った際、駐車場の車の中でマットを切ったりバンドでモニターを固定した後、プリンター、スキャナ、CD-ROMドライブ、モニタ、スピーカを接続して各装置のドライバーをインストールして液晶のつぶれたPCで住宅地図を印刷できるまでの作業を車中で行った。

意外とシンプルなことさえ狭い車内で作業するのは大変だということを痛感した。当初車内PCはマックミニを使おうと思ったが、ゼンリン住宅地図ソフトはマック用はないようだ。テーブル支柱の位置がまずい。テーブル板を換えて取り付け位置を移動したらいいだろう。助手席の使い方がポイントのようだ。

久しぶりで会計処理ソフトを使ってみると、あにはからんや相当額の使途不明金。領収書のない支出は面倒がらずにチェックしておかないと、、、。3ヶ月もたつと覚えていないなぁ!CITIバンクのマルチマネー口座で為替をチェックすると若干のプラスが出ていることもわかった。たまには会計処理するもんだ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テーブル装備 | トップ | 開錠 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事