くまぐー日記

くまさんの電脳室リポート

平凡な正月気分

2022年01月08日 | Weblog

今年は賀状が届いたがいろんな人が病気になったと言う話を伝えてきた。70代になるとそういうことかと思った。ベトナムの1月はテトとは違って普通の日なので平凡な1日だった。Lien先生のクラスのテーマがカーボンニュートラルだったので興味をもってYouTubeで調べてみるとパリ協定までの歴史までが面白い。ローマクラブの「成長の限界」から今年は丁度50年。あと50年後に起こる核による地球の破滅。確かシステムダイナミックスとか言う手法で予測したはず、、。そして今、世界が変わり始める。このコロナが端緒となるはず。僕の原発論も変わった。現在の軽水炉系は廃炉しインドに倣ってトリウム型を開発すべきだ。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 謹賀新年 | トップ | iPad pro 9.7購入は失敗か? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事