くらしデザインスタジオ@楽(^^)

住まいや街など、様々な暮らしの提案やサポートをする中で、なんとなく気になったこと…!?イロイロです。

干し大根と輪っふる

2010-01-12 | 地元地域の活動

あいかわらず、はあとねっと輪っふるは色々あって面白いです。
はあとねっと輪っふるは、http://saitama-toyopet.net/です。

大学の先生つながりで、その大学の職場で事務をやっている方が、
近くらしく、ふらっとパンを買いに寄っていったり、
障害者雇用を進めている大手企業の担当の方が、
思うところがあって?、休みの日に寄って話しをしていったりします。

私は、直接はあまり関係ない立場なのですが、
こういう色々な方々と話しができるのが、とても肥やし?になります。
世の中に返していく歳になったので、
その返し方の広がりを、もっていかないとと思ってたりします。

で上の写真は、その輪っふるで、大根を干してました...。
こういうのも、現代都会育ちなので、あまり知らないので楽しいです。
上は、輪っふるの畑で、その日の朝に収穫してきた大根を切ってます。
青首大根と大蔵大根の2種類があります。
この大蔵大根、そのまま端切れをいただいたのですが、とても美味いです。


輪切りにした大根を、ちょっと加工したワイヤーハンガーに串刺しして、
この状態で、サービスの屋上で干します。
大根は、生のままや一度茹でたものなど、試しています。
干しておく期間も、様子をみながら、試しているそうです。


干しあがった大根は、こんなに小さくなります。
重さも大きさも1/3くらいでしょうか。
これらをハンガーから外せば、完成です。
丸い切り干し大根という感じだと思います。


色の濃いのが、生のままで干し期間が長めで、
色の白いのが、一度茹でたもので、干し期間が少し短めという感じでしょうか。
これを水で戻してから、煮物などにします。
色の濃いのと薄いのと、大根の味の好みは、人それぞれのようです。
少しいただいてきたので、近々ウチでも食べてみます。