
先月末、大宮太陽の家さんの作品展「結〜むすぶ〜」へ行ってきました。
入口の大きな大胆な文字が、迎えてくれます。
大宮太陽の家さんのみぬま福祉会は、http://minuma-hukushi.com/です。
利用者さんの作品に加えて、近くの幼稚園の園児たちの作品が、
いっしょに展示されていて、同時開催のようになっています。
このような地元でのつながりがあって、
自然に互いに接する機会があるのは、
様々な人が暮らしていることを実感できるので、いいなと思います。


作品は、色々面白い?というか、惹かれるものがあります。
好きだったのは、カレンダーの表紙にもなっていた、この作品です。
この力強さは、とてもいい感じです。
原画には、隅の方に「しまじろう」と書いてあって、
そう認識して、こう表現するのかぁ...とまた感動です。
この他にも、お相撲さんを描いた絵があって、
その選ばれている?関取がとても渋い面々で、
とても相撲が好きなんではないかと、感じた作品もいいです。
自分の好きなモノを、たくさん並列的に書いて並べた作品も、
気持ちが現れていて、私は好きな感じでした。
これらの作品のうち、絵などの平面のものが、
北与野の埼玉トヨペット本社ショールム内の、
輪っふるギャラリーで、24日まで展示されています。

作品展では、カフェも臨時オープンしていまして、
「Tida 〜ティダ〜」ブランドのパウンドケーキも、いただいてきました。
ここのパウンドケーキは、おいしいです。
色々種類があるのですが、私はシンプルなのが好きだったりします。

上の写真のカレンダーを買ったのですが、
このカレンダーは、ワイヤーハンガーのような仕組みを利用した、
なかなか単純で、面白いモノです。
こんなキットが売ってるんですかねぇ...。

かみさんといくさんにも、おみやげを買ってきました。
「おまめさん」と「はすのみ」の、
なんともかわいい、ストラップ?です。
「はすのみ」の方で、直径が1cmちょっとくらいの小さなものです。
こちらは、蓮田はすのみ作業所で製作されたものだと思います。
「おまめさん」がかみさんのに、
「はすのみ」がいくさんのになってました...。
