いわゆる小型家電リサイクル法https://www.env.go.jp/recycle/recycling/raremetals/が、2013年4月から施行され、その小型家電の回収のための、さいたま市の回収ボックスhttp://www.city.saitama.jp/001/006/004/p030904.htmlです。ちなみに、小型家電のリサイクルは、パソコンや家電リサイクル対象品目とは違って、義務ではありません。
このボックスがあるのは知っていたのですが、どんなモノが回収できるのかは、よく分かっていませんでした。先月、大宮区役所でのピアショップで販売スタッフをすることがあり、その合間に、ジロジロと観察することができました。
上が全体です。結構大きく、公共スペースなどに設置する大型のゴミ箱くらいのサイズです。全体が黄色で回収口なども黒く目立つようになっていますが、説明書きや後から貼られた注意書きなどが、かなり付いてます。
回収できるモノと回収方法は、電池や外せるバッテリーが左側の投入口へ、30cm×15cmの投入口へ入る小型家電は右側の投入口へ、袋などには入れずに裸で投入するようです。
小型家電リサイクルの特定品目は、さいたま市については上記リンクに記載があります。AV機器や電子端末、ゲーム機などが主ですが、その中にパソコンも記載があります。30cm×15cmの投入口に入るパソコンは、この回収ボックスからリサイクルに回してもいいようです。特に記載が無いので、事業用でなければ、PCリサイクル対象外のパソコンもリサイクルしてくれるのですかね…。
で、回収ボックスの上に付いているハンドルは、ガラケーの電源ボタンにパンチ穴をあける破壊装置のようです。この部分があるので、なんだか物々しい感じになっています。ガラケーは、破壊することが必須だったんですかね。それとも、ガラケーって完全に工場出荷時の状態に初期化はできないのでしたっけ…。