少し前、デスクライトを購入しました。ヤザワコーポレーションの「SDLE07N12WH」http://www.yazawa.co.jp/です。PC作業が多いので、PC以外のデスク作業はスポットライトでごまかしてきたのですが、いよいよ老眼で暗いと見えない読めないコトが多くなってきたので…。
明るさ必要ですが高価なものは必要なく、ウチの中で作業場所に持って移動しそうなので、固定ではなく置くタイプです。LEDでタッチスイッチで多少の調光機能があって、というそれなりのものですが、2,000円弱という値段が驚きです。今どきは、普通のグレードならそんなくらいなようです。今のところ、いい感じで、私の使い方にはちょうど良い程度です。
で、本題?ですが、中にこんなしっかりした「仕様変更のお知らせ」が入ってました。普通は、説明書の片隅に仕様変更があることが説明されている程度なのですが、それ以上の?仕様変更だからですかね。要は、ヘッドとアームの素材を、アルミニウムからABSへ変更したということのようです。それに伴い、本体重量も170g軽くなっているようです。
変更理由も記載があって「ヘッド・アーム可動時の操作性向上…」とのことですが、アルミは硬いため、確かにヒンジ部分に可動の負担が寄りそうです。ヒンジ他と同じABSとした方が、負担が均等化されそうな気がします。それ以外にも、ヘッドとアームが軽くなったので、アームのポジションによっても転倒しにくくなっているのではないですかね。全体が軽量化しているのも、持ち歩く私にはプラスです。
どうしても、アルミからプラスチックへの変更となると、コストダウンと考えそうですが、わざわざ部品作り直すコストまで含めて考えると、どっちがコスト的に有利なのかは分からない感じです。