くらしデザインスタジオ@楽(^^)

住まいや街など、様々な暮らしの提案やサポートをする中で、なんとなく気になったこと…!?イロイロです。

カッターと8月ネタ

2017-09-04 | 過去記事タイトル一覧

少し前、円を切り出す必要があって、記憶が無いくらいぶりに、しまい込んであったサークルカッターを出してきました。私が大学の意匠科へ通っていた時に買った30年前の代物なので、パッケージのプラが完全に黄変しています…。ただ、まれに出番はあって、5,6年に1回くらいは使っている気がします。


今回は厚紙カットでしたが、見事な切れ味です。刃も30年前の購入時に付いていたモノです。予備が何枚か付いているので、途中で交換はしているとは思いますが、NTカッターhttp://www.ntcutter.co.jp/のとても優秀な刃に感心してしまいます。このサイト見ると、「C-1500P」は、現在もそのまま販売続いていて、値段も変わってないのですね。

-----
以下、2017年8月のブログねたタイトルの一覧です。
http://blog.goo.ne.jp/kurade/m/201708からみれます。

ねこ殿洗濯と西日と.....8/31
マーブルとIDDM.....8/29
ジェラートと飴イイ.....8/28
長崎浦上を少し知る.....8/27
iPhoneSEに.....8/25
ガスタンクと相鉄線.....8/24
TrainBank.....8/23
ねこ殿確かめと真下.....8/21
日本の家と切り絵….....8/20
それはAIでなくて.....8/19
黒糖塩ココアがいい.....8/17
生みそずいのパック.....8/16
つめかえ用が楽かも.....8/15
高齢や終末期を思う.....8/13
トリトメナイ音楽会.....8/12
ねこ殿期待とアップ.....8/11
マーブルのランチを.....8/09
帰りのお天気雨と虹.....8/08
冷しあべ川もちなど.....8/07
棚板製作とレンジ….....8/05
補強形状と7月ネタ.....8/04
自転車と傘と長持ち.....8/03
ねこ殿陣取りと饅頭.....8/01