くらしデザインスタジオ@楽(^^)

住まいや街など、様々な暮らしの提案やサポートをする中で、なんとなく気になったこと…!?イロイロです。

ビスケットと前田の

2018-01-17 | お店,食べ物など

正栄デリシィの「プチラックビスケット」http://shoeidelicy.co.jp/product/です。たまたまロヂャースで見つけたのですが、310gも入って170円ほどとおそるべし安さです。

県立小児医療センターの"おかし屋マーブル"http://www.cookiesproject.com/の販売に入るようになって、そこで販売しているクッキー系をよく買って食べます。ですが、主に小麦粉と砂糖だけのシンプルなビスケットも好きです。このビスケットも、ショートニングは多少入るものの、乳関係や卵は入らない素朴な味で、ずっと食べ続けてしまいそうになります。


もう一つシンプルなお菓子で、"あたり前田のクラッカー"の前田製菓の「前田のクラッカー」http://www.atarimaeda.com/products/です。こちらも小麦重視のシンプルなクラッカーで、油っぽさも塩加減も控えめなので、モシャモシャと食べ飽きない味でイイです。

小さい小判型のクラッカーには「M」の切り欠きが入っています。2つのポツ穴と合わさって、横から見るとちょっと顔のようにも見えてカワイイ感じですね。

ボディソープの違い

2018-01-15 | 色々なモノ

牛乳石鹸共進社の「カウブランド無添加 ボディソープ」http://www.cow-mutenka-body.jp/です。先月から試しに使ってみて、ベタベタ肌になりがちなオジさんの私には、合っている感じです。石鹸ほどではないにしても、私は、肌表面をしっかり洗わないと痒くなってしまうタイプに思っています。

かみさんは別枠ですが、いくさんはかみさん似の乾燥肌のようです。なので、うるおいしっとり系のボディソープが良いようで、花王の「ビオレu」http://www.kao.co.jp/bioreu/を使っていますが、新しくなってそのうるおいしっとり系が、私には合わなくなってしまったようでした。それで、ネット頼りに自分用を探してました。

2つの違いは、洗うのに使っているタオルの感触でも、全然違います。すすいだ後でも「ビオレu」はスルスル滑りますが、「カウブランド…」は全く滑りません。明らかに「ビオレu」の方は、表面に何かの成分でコーティングしてくれるようです。

ねこ殿は寝床に2猫

2018-01-14 | 日常の生活,ねこ殿

そらまめさんが、小上がりの日なたに置かれた寝床にいました。足の部分だけ陽が当たっていたので、真上からその様子を撮ってみました。

しばらくしたら、あずきさんがやってきました。寝床に入る気のようです。

目線は真っ直ぐのまま、そらまめさんのことは何も気にしてない風で、入り込みました。

入り込んだところで、クルッと反転して寝床に納まりました。

1時間ほどしたら、そらまめさんも反転して同じ向きになってました。

そのうち、あずきさんが、そらまめさんを抱きかかえるような感じになっていて、イイ感じです。ちょっとそらまめさんの体勢がキツそうですが…。

さらに2時間後、仲良しな感じで2人で寝てました。陽が当たらなくなってから、すこし寒かったですかね。


その後、床暖の上に移動された同じ寝床で、同じように?寝ている2人です。そらまめさんの手足を見ると、若干、あずきさんを押し出したい感じがしますが…。

久々に手袋を購入し

2018-01-11 | 色々なモノ

かなり久しぶりに手袋を購入しました。日常的に、建築設計屋として現場作業があったり、福祉屋として介助があったりで、軍手で済ましてきてました。汚れることも多く、ある程度汚れてきたら本格作業用軍手に格下げして、日常は新しい軍手に取り替えればいいと割り切ってました。安いこともあってです。

ですが、見た目的に周りの人たちからは不評で、今シーズンは作業や介助の機会が少ないこともあって、手袋導入になりました。どうせならと、写真真ん中のスマホが使える手袋を購入ですが、便利ですね。スマホに限らず、スーパーレジなどのタッチパネルもそのまま操作でき、手袋しっぱなしで買い物もできます。

左は、完全ではないですが防水の手袋です。雨雪の日でもチャリで駅まで走ったりするので、軍手や真ん中の手袋の上からさらにかぶせて、濡れない用です。これまでは、軍手がビッチャリして、あまり軍手している意味が無く、乾かすのも時間がかかってました。

意外に、防水で薄い手袋なかなか無く、結局モンベルで買いました。私は、手はMサイズくらいなのですが、Lサイズにして、手袋が二重にもできるようにです。せっかく備えたのですが、今シーズンはまだ雨の日に出かける機会が重ならず、出番がまだありません。雨に降られないのはラッキーなのではありますが…。

レターパックと信書

2018-01-09 | 色々なモノ

先月、フリードスパイクが2回目の車検だったのですが、その新しい車検証などが「レターパックライト」http://www.post.japanpost.jp/なる郵便サービスで送られてきました。ググると、「レターパック」は"A4サイズ・4kgまで全国一律料金で、信書も送ることができるサービスです。追跡サービスも付いています。"とのことで、"対面受け取り"の「レターパックプラス」と、"郵便受け"の「レターパックライト」の2種類があるようです。

しかし、日本郵便の中でも似たようなサービスがあり、よく区別がつきません。「ゆうメール」の追跡付きみたいな感じかと思うと、「ゆうメール」は信書などは送れないので別物ですが、逆に「書留」などのオプションが付けられたりします。そもそも、郵便には「書留」があるので、追跡は普通の郵便物ならしてくれます。

で、少し調べていくと、「書留」は郵便窓口でないと受け付けできない?のですが、「レターパック」は専用の入れ物「レターパック」を事前に購入して、ポストへの投函で送ることができるので、郵便窓口でなくても送れるようです。また、「書留」と違い"損害賠償は行いません"とのことです。

そうなると、信書が送れる方法と送れない方法の境目が知りたくなりましたが、見つけられませんでした…。

英語が話せる方法を

2018-01-08 | 本,TV,歌,人物など

「難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!」スティーブ・ソレイシィ 大橋弘祐著 文響社http://bunkyosha.com/book/、です。自分の、凝り固まっている英語を会話で使うことに対して、固まりを緩める切り込みになるように感じます。英語がさっぱりなクセに、こういう方向がいいのでは…と想像する英語のイメージに近く、感覚はすんなり入ってきます。

「…英語では『正解が一つ』では決してないの。…英語の試験では独特なパズルを解かされていたと、知ってほしい」「…自分の言った英語にマルをもらうことよりも、自分の思っていることを相手に伝えることのほうがはるかに大切だということ。…」と。

「…やるべきことは2つ。…」「…英語を話すためには、実際にイングリッシュスピーカーと話をする必要があるの」「…もう一つはスピーキングテストを受けること」「…少し話せるようになってきたら、人に評価してもらう必要がある。そうしないと『話せる気がする』で終わっちゃうからね」と明解です。TOEIChttp://www.iibc-global.org/toeic/も日本でよく言われるのは"Listening & Reading Test"のことで、"Speaking & Writing Tests"というのもあることを初めて知りました。

2020年を意識しているわけではないのですが、私は英語を聞いたり話したりすることは、ほぼできません。大学を卒業してからは、英語に接する機会を作らなかったので、もう25年ほど、聞いたり話したりしていません。その前の大学入試の時も、試験で歩い程度の点数を確保するだけに徹していたので、人生で英語を聞いたり話したりしたのは、1ヶ月の一人海外旅行の時だけといっていい状況です。

ですが、日本の人は英語が話せない人が多い、という中からは脱したいと思ったり、海外のニュースやWeb関係の情報が、英語を読んだりできないと得られない、という状況になったりで、英語やその会話には興味だけあります。なかなか、誰とでも関わっていくというキャラになれず、結局ずっと頭の中だけなのですが。

昨年から、いくさんが高校に行くようになり、久しぶりに少し英語が身近に存在するようになりました。受験用の英語はまた別として、(→”自分の言葉で伝える”)にも書いてますが、実際に意思伝達ができることは必要になるのだと思います。というようなことを、英語がさっぱりな私がどう伝えようかと考えて、こういう本を読んでみたりしています。もうすでに、私よりいくさんの方がレベル高いかもではありますが…。

カープの赤い輪ゴム

2018-01-06 | 色々なモノ

先月、県立小児医療センター内"おかし屋マーブル"の事務スペースに、広島東洋カープの赤い輪ゴムが置いてありました。店長さんが大のカープファンなので、店長さんが持って来たのだと思いますが、いい感じだったので写メ撮ってしまいました。1本だけ、他から来た白いのがしまわれてますね。

ネット探すと、カープのオフィシャルグッズ「広がれ!伸びろ!鯉の輪」https://www.shop.carp.co.jp/shop/という、"カープの真っ赤な輪ゴム!"のようです。

よく見ると、共和さんの「OBAND オーバンド」http://www.kyowa-ltd.co.jp/のロゴも、"Carp"のロゴに寄せているではないですか。そのノリから、共和さんは広島の会社なのかなと思ったら、大阪市西成区の会社なんですね…。

紅白玉子と12月ネタ

2018-01-05 | 過去記事タイトル一覧

さいとう製菓さんのhttps://www.saitoseika.co.jp/「紅白かもめの玉子」です。年末にお年賀を買いに行った時に、自宅用にめでたい紅白バージョンを買ってみました。お正月を待たずに、年明け前から食べ始めてしまうのですが。

開けてみると写真のような並びで、単純な左右分けでなく、また紅が上側というのもいい感じです。「かもめの玉子」本体も、紅はうっすら紅色でとてもきれいで、気持ちを込めて作っていることが伝わってきます。包み紙には、「人と人、心と心を結ぶそんな温かいそんな商品でありたい…。」とあります。

-----
以下、2017年12月のブログねたタイトルの一覧です。
https://blog.goo.ne.jp/kurade/m/201712からみれます。

晦日とPS4と有線.....12/31
Web少し勉強する.....12/29
消火器の買い替えを.....12/28
暮らしやすい地域は.....12/26
折り紙のサンタさん.....12/25
ねこ殿すり鉢爪とぎ.....12/24
ジャパンタクシーの.....12/22
グリチルリチン酸2K.....12/20
ポリ綿布団の機能性.....12/19
今年も球辞苑ハマる.....12/17
スタンプの車両形式.....12/16
タラブックスなど….....12/14
ねこ殿ラグと爪とぎ.....12/13
更新と証明書の無効.....12/11
バックアップの方法.....12/10
ドンクシール気持ち.....12/09
「幸福や」さんお魚.....12/08
縁づくり市とお任せ.....12/06
道路拡幅と11月ネタ.....12/05
ねこ殿冷蔵庫シーツ.....12/03
武蔵野線E231系.....12/02
ゆめたまごさん作品.....12/01

ねこ殿温かいと関所

2018-01-03 | 日常の生活,ねこ殿

急に寒くなった頃に、あずきさんが、朝点けていたヒーターの前でねばって?ました。また温かくなるのを期待してそうですが、翌朝まで点かないと思いますよぅ。


そらまめさんが、お日さまで温まってました。少し暖かい日は床暖がOFFになっていたので、温かい日なたを求めていってますね。

同じ場所に、しばらくベッドが置かれていました。すでにお日さまは当たらなくなってますが、日なた+ベッドで気持ち良いようです。


慌ただしいやまとさんでも、日なたは気持ち良いようです。遊び期待待ちの時は、最近は日なたに居ることが多いですね。

やまとさんは、相変わらず自分の縄張り?を広げようとがんばってます。3階の階段上がったところで関所を築いて、ほかのねこたちが通る時にチェック?しています…。


さくらさんが、テーブルの向こうから、何か訴えております。こっちのイスがお望みなんでしょうか。左目が細くなっていて、ちょっと調子が良くない時ですね。


きなこさんが、窓の所に座っていたので、カーテンに携帯突っ込んで撮ってみました。ら、手すりに頬をおっつけたまま、こちらを警戒している表情が写ってました。