クリ☆エリーの散歩道

☆2013・5 北海道に移住
     エリーはいなくなったけど 
     クリ!たくさんお散歩しようね。

ユリノキ

2005-06-06 10:21:21 | 
  いつも クリ エリーがお世話になっている ”ユリノキ”
  (この下でおしっこさせていただいてます
  公園の入り口にある 大きな大きな木


  なにげな~く 上を見上げたら・・・・
  「あら! もしかして ・・」
 大きな 大きな せ~たかのっぽ 葉っぱも大きく 隠れて良く見えない
 ちょっと離れて見てみた。



 やっぱり 花だ!
 ちょっと大きめの チューリップのような形をしている
 

5月~6月にかけて花を咲かせる落葉高木です。
 高さは約20mほどになり、原産地は北アメリカです

 ユリノキはチューリップに似ている花をつけるので、
「チューリップツリー(tulip tree)」と呼ばれているそうで、他にもいろんな名前があります。
 葉の形がやっこ凧に似ているので「ヤッコダコノキ」、
 また、すもうの行司さんの持っている軍配(ぐんばい)にも似ているので「グンバイノキ」、
 寒いときに着る半纏(はんてん)にも似ているので「ハンテンノキ」などと呼ばれているそうです。
 秋には黄色く紅葉します。



 たまには大きな木の下で 上を見上げてみると良い事があるかも・・