福寿草 2006-02-21 16:33:50 | 花(野草) 科/ キンポウゲ科 属名/ フクジュソウ属 別名/ ガンジツソウ(元日草)ツイタチソウ(朔日草) 葉は深緑色で切れ込みが多く ニンジンの葉に似ている 花は黄色で 径三~四センチ 暖地では茎が十五センチ位伸びた所に咲くが 寒冷地では(雪解けを待って咲くので)高さ数センチで葉が出ないで咲く 茎は 花後さらに伸びて三十センチくらいになる。 まだ 家の近くには咲いているのを見かけないのですが 「三春の滝桜」で有名な三春町にはたくさん咲いていました 久しぶりにマクロの出番です