クリ☆エリーの散歩道

☆2013・5 北海道に移住
     エリーはいなくなったけど 
     クリ!たくさんお散歩しようね。

七ヶ宿ダム

2006-07-26 09:50:54 | お出かけ 福島

今回は県道46号 小坂峠を経て 宮城方面へ行ってみます
  一気に登るような急勾配と曲がりくねった道
 江戸時代は奥州と羽州を結ぶ街道の一つだったとの事
 大変な難所だったのだろうね。とを進めると
 あれま

 
 おおきな鳥居が建っていました。
 そして・・
 
 小坂峠の少し下った所に 稲荷神社がありました
 白石観光協会 万蔵稲荷

そして 下戸沢を過ぎた所で突き当たりの道
 昨年は左に折れて材木岩方面
 今日は右折して国道113号線へ
  (新潟県新潟市と福島県相馬市を結ぶ一般国道。
   日本海から太平洋まで続く道)

 
  昨年行った材木岩から見た七ヶ宿ダムの壁
 この時は 通行止めで下からダムの側には行けませんでした。

 
 そして 今回は材木岩からでなく ダムに直行
 おお~すごい!
   七ヶ宿ダム

 
 ダムの真ん中にはこれまた大きな噴水
 丁度湖面が波打っていなくて 鏡にように写っています。

 
 そしてそのダム湖の上では 思い思いのレジャーを楽しんでいる人達が

 
 この日は(7.23日)日差しがあって暑かったのですが
 湖面から吹く風は心地よかった。

 牧のお部屋のgurefuru8さんが
  とってもすてきな七ヶ宿ダムの夕日の写真を載せていらっしゃいます。

         ←ぽちっと お願いします。m(_ _)m