台風の影響で 札幌行けませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
朝 ワン子連れて雨の上がった強風の中 駅に行きました。
着くと 新幹線も在来線も運転見合わせの放送
しかも 復旧はお昼頃になるとのこと
搭乗飛行機の予定時間は13時
間に合わないじゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
一度家に帰って 夕方の便に乗るか 明日にするか考えよう。
家で ネットとにらめっこ
欠航すれば 料金の払い戻しがしてもらえるから こうなれば欠航しないなー
しかし 私たちが乗る便は『欠航』の文字がでない
思い切って 「今回は行くのやめるか」
などと言いつつ ダンナが明日の便を予約した。
旅割りで取っていたので 取り直しとなると 正規の値段
二人で56000円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
仕方ないのかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
ダンナは 料金を振込にコンビニへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c4/6da601b9a42805fab02084951ddfc556.jpg)
台風一過の青空
まだ諦めきれないワタシ‥
「13時発 どうか どうか欠航しますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
と祈りつつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
ダンナは・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
にらめっこしていた甲斐がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
運行状況を見ていて ふと フライトの航空券の取り扱いについて
と書かれた場所があったので クリックしてみた
なんと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
欠航だけでなく 台風や降雪などやむ得ない理由の遅延の場合は
払い戻しが出来る!と書かれていた。
その時間で 乗る予定の便は1時間30分遅れが出ていた
即 電話してみる
電車が動かなくて 飛行場まで行けなかった理由を話すと
「今回は 台風の影響と理由なので 払い戻しが有効とのこと」
ラッキー
しかし なら 払い戻しでなく 明日の便への乗り換えに使えたのでは?
56000円損した~~~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
「すみません明日の便 別で予約してお金払ってしまったのですが
こちらを払い戻す事はできませんよね」
「お待ち下さい 上司と相談してみます」
払い戻されるなら いくらでも待ちますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
「相談しましたら 二通りの方法があります
ひとつは 旅割りをそのまま明日に振り替える
もうひとつは 旅割りを払い戻して 予約して頂いたのをそのまま使う」
「もちろん 旅割りの方でお願いします」
「それでは 明日 羽田のカウンターで払い戻しいたしますので
早めにおいで下さい」
A◯Aの対応に 感謝感謝でした。
知らなかったら 損をするところでした
改めてネットって便利 すごい!と思ったのでした。
15時36分現在 13時発の飛行機はまだ飛んでいません
あのまま どうにか羽田に行っていたとしても
クリ エリーを連れて 長い時間を過ごすのも大変だったと思います
払い戻しもされる事だし 明日にしてよかったのかな
明日の今頃は 札幌に着いているかな