箱根小涌園に宿泊
温泉に入り 夕食ではグラスワインで乾杯
積もった話をして夜はふけ‥
2日目は箱根強羅公園(ごうらこうえん)へ
薔薇や10月桜等が咲いていました。
ハウスの中には色とりどりのブーゲンビリア
強羅公園から見た 早雲山
ここにも行ってみたかったのですが 時間がなくて
「また来ようね」ということに
小涌園ホテルを13時30分にバスが出るため
お昼ご飯を済ませホテルに
帰りのバスが 仙石原を回って御殿場インターに入るとのこと
「やったー 仙石原のすすきが見られる!」
と思ったら 「バスの中から見学していただきます」
・・・ ま!それでも見られるだけいいか
車窓からみた 撮った 仙石原の光景です
まるでふかふかの絨毯みたい
できたら バスから降りて歩いてみたかったなぁ~
でも あそこで降りてみていたら 帰りの電車は
間違いなく通勤ラッシュに突入だったよね
複雑••
また 行こうねぇ~
最新の画像[もっと見る]
それは残念でしたね。
ツアーじゃ仕方ないですね。
それにしてもすごい人だわ。
私は平日に行ったので正解でした。
強羅は、子供の頃行ったっきり。
箱根は近いのに滅多に行きません。
積もった話・・・わかります。色々ありますよね!
今度また一緒に行けるのが楽しみですね。
がっくりでしょ
でも 雰囲気を観られただけでも良かったかな
それと バスからだと高い目線から見られたのもよかったかも。
これでも平日なんですよ
水曜日の午後2時ころです
それなのにこの人出ですから 驚きです、
いやいや さすが観光地 箱根は平日でも人がい多いですね
はーちゃんの所からだと お隣みたいなものでしょ
近いと いつでも行ける と思うからか 意外と行かないんですよね。
話しても 話しても終わりがない(笑)
今度は近くなったので あえる機会がふえるので楽しみです。
今度は中間の東京であう事が多くなりそうですけどね。