クリ☆エリーの散歩道

☆2013・5 北海道に移住
     エリーはいなくなったけど 
     クリ!たくさんお散歩しようね。

お初に

2017-01-20 11:41:35 | 野鳥

ポロト湖からポント沼に行ってみたが

野鳥の姿は見えず

ガックリ

 

野鳥探しに来たのに

トボトボ

 

カメラもザックに仕舞い家に向かって歩いていたら

もしかして

地面にたくさんの鳥の姿

慌ててザックからカメラ取り出し

パシャパシャ

                    2017.1.15撮影

アトリさんでした。

な〜んだ!

 

と思っていたら

頭上がとっても賑やか

カメラを向けてみたが

なんだ なんだ

とさかが立ってる?

尻尾が赤い?

高い木の上にいて良くわからない

が 初めて見る鳥だよね

とにかく撮っておこう

帰って来て調べてみました。

ヒレンジャク?でしょうか?

お初にお目にかかります。

初めて見る鳥に出会えると嬉しいものです。♪

 

お日様ポカポカ暖かい

そのせいか クリのお散歩1時間30分

なかなか帰ろうとせず おつきあいのお父さんも「疲れた〜」と。

私は私で あまりの遅さに心配になり

 

最低気温マイナス11.9℃(7:11)

積雪14㌢

11時気温 マイナス0.9℃ 

 

 

 



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鳥の写真 (はーちゃん)
2017-01-20 20:10:27
雪の少ない御地と聞きましたが、
さすがにこの猛烈寒波で、クリちゃんも
雪に埋もれてしまいましたね。
やっとお散歩に行けて、外の世界を満喫
したことでしょう。
我が家の勘九郎は相変わらず散歩が嫌いで、
自分の用が済むと、さっさと家に帰ろうとします。

色々な鳥がいますね~
こちらも鳥には出会うのですが、
手ぶらで歩くし、望遠は持ってないし、
どんな鳥なのかあまりわからないことが多いです。
毎日、すごい望遠レンズのついたカメラを
背負って鳥の写真を撮っている人と出会いますが、根気がいる事ですね。
でも、kurimammyさんも鳥の写真という楽しみが増えましたね。
返信する
Unknown (よっちん)
2017-01-20 20:35:30
寒さの中で野鳥たちは
一生懸命生きてるんですねぇ。

大阪は強風が吹き始めています。
明日は寒くなりそうですわ。

応援ぽち
返信する
Unknown (よっちん)
2017-01-21 18:01:20
週末は寒さが厳しいながらも
ちょっとゆっくりしています。

今日は家人と一緒に
映画を見に行ったり
アウトドアのお店を訪ねたりしました(^^)

応援ぽち
返信する
はーちゃんさま (kurimammy)
2017-01-23 14:36:58
そうなんです。
ここは雪が少なく 降っても10㌢くらいだと近所の方も話されていましたが、異常気象のせいなのでしょうかね。
クリもまさか雪に埋まるとは思っていなかったでしょうね。

勘九郎くん 散歩キライなんですか?
そう言われて思い出しましたが、今はクリだけだからいいのですが、エリーがいた頃はクリはもう帰る!といいエリーはもっと行きたい!
クリ1匹で帰って来ていたこともあったな〜。なんて懐かしく思い出しました。

年配のおじさま達は 迷彩レンズのすごく大きいものを持って 半日以上同じ場所でじっと待っている方達を見かけます。
根気がないと良い写真は無理ですよね。
あの方たちはほんと!すごい写真撮られていますものね。

鳥の名前を調べるだけでも大変ですが、でも初めて見る鳥を見た時は嬉しいですね。
きっとはーちゃんさんの散歩道にも沢山の鳥がいるのでしょうね。

散歩がてらバードウオッチングもいいかも♪
返信する
よっちんさま (kurimammy)
2017-01-23 14:40:01
雪の中で餌を探すのも大変でしょうね。
渡り鳥がたくさんいるようです。
そろそろ ナナカマドの実もなくなりそうです。

全国的に寒そうですね
身体に気をつけてお過ごし下さいね。
返信する

コメントを投稿