クリ☆エリーの散歩道

☆2013・5 北海道に移住
     エリーはいなくなったけど 
     クリ!たくさんお散歩しようね。

ただいま~♪

2007-07-18 10:24:01 | 日々の出来事と写真
  札幌に行ってきました。
   今回は 観光目的ではなかったため写真は・・
   といいつつ

  クリ エリーも一緒に

  と思っていたら 「今飛行機に乗れない犬種があるらしい」の情報
  「え!」
  
  一般的に犬は、暗さや温度・湿度・気圧の変化、音・揺れ・匂い
      等の影響を受けやすいと考えられております。
      とくにフレンチ・ブルドッグおよびブルドッグは、いままでお預かりした状況から
      航空機における輸送環境の影響をより受けやすいと判断し、
      ペットを安全に輸送する観点から、2007年7月20日(金)より
      国内線・国際線全便にてお預かりを中止させていただきます。

   と JALのHPに書かれていた。
     ちなみに ANAには何も書かれていない

   クリ エリー預けるとき「随分厳しくチェックするようになった」と痛感

 

   この荷物と一緒にクリ エリーも乗っているんだね
    クリ エリーのフライト料金 仙台から札幌一匹4000円です
    
  この料金で思い出した事が・・
   息子が6~7歳の頃 札幌のテレビ局のお祭りでくじ引きをしました。
   前日私たちも一緒に行ったとき「絶対ダメだからね」と言ってあったくじ引きです。
   兄弟二人で行って ダメと言われていたクジを引いて
   「ザリガニ」と「インコ」が当たってしまいました。
   怒られると思った息子は、ザリガニは排水路に逃がした?そうですが
   インコは逃がす事も出来ず 困った顔して持って帰ってきました。

   どうする事も出来ず 持って帰る事にしましたが
   なんと!このインコも犬と同じ扱い
   貨物室に預け フライト料 羽田まで4500円でした。

   でも この料金は今も20数年前も変わっていないんですね

    クリは雷をすごく怖がるので、今回連れて行こうかどうしようか
    随分迷ったのだけど・・
    着陸時の逆噴射の音はすごいから きっとクリは

    
 

   カウンターで二匹さんを引き取って(預け荷物より先に出て来る)
   ケージの中を覗いたら クリは目がまんまる 涙いっぱい
   「う~ん 次回からは連れて行けないかなぁ~
   雷の音も今年は特に怖がる気がするけど 加齢とともに敏感になるのかなぁ

 
   
   どうにか無事到着
     でもクリ まだ帰りがあるのよねぇ

         ←ぽちっと お願いします

名産は

2007-07-10 09:57:40 | 食べ物&ランチ
  「福島のおみやげ」で検索したら
  
    「凍み天」が出てきました。

     

     これが凍み天です
      福島名産凍み餅(草もちを厳寒期に乾燥させた保存食。
            水で戻してから焼いたり蒸したりして食べます。)に
       ほんのり甘いドーナツ風の生地をつけて油で揚げたお菓子です。
     と書かれていました。

     これを見て 食べたくなり買いに行きました
     そして 発送もしてもらいました

     揚げたてはほんとに美味しい

  そしてこのお店でみつけた

     

           お餅で作った抹茶ロール
        お餅? ロール? 抹茶?
      おいしいかな? かわってる・・買ってみよう

     

         おいしぃ~~
        外側の抹茶がほろ苦く 中の抹茶餡がほんのり甘く 絶妙

       この他に 「じんだぼたもち」も買いました♪
       だって
        「新潟は黒埼茶豆を使用しております」と書かれていたから。
      茶豆って甘みがあって ホクホクしてとても美味しいですよね       

    

ちょっぴり早起き

2007-07-09 16:46:35 | 日々の出来事と写真
 道ばたの花たちも いつのまにか初夏の花に変わってきました
  暑くなって来たこれからのクリ エリーの朝の散歩は
  6時頃には出かけないと 暑くて行けなくなります。

 それでなくても暑がりで歩かないクリは尚更
  今は毎朝 早起きの夫と散歩に行っています

 私は?・・
  帰って来る頃に起き出して・・

 けど 先週土曜日(7日)は違いましたよ
  久しぶりに 花の写真でも撮りに行こう!
  と カメラかかえて いつもの散歩コースを一人で

 それでも この頃は陽が昇るのが早くて・・
  お日様は ちょっぴり高いところで微笑んでいました


  


   朝日に照らされた ぼんぼりのようなアカツメグサ
    沢山咲いているけど これがとても可愛くて・・



  朝露がキラキラ光っていました
  早起きするとこんなすてきな光景も見られるのね    



     大好きな ツユクサも咲いていました
     今年も白花のツユクサに出会えるかな♪




    桃の実もこんなに大きくなりました
    献上桃の里桑折で桃初出荷
    声も聞こえてきました。
    新聞には 
     16日頃には「暁星」 24日ころごろは「あかつき」
     お盆過ぎには「川中島白鳳」の収穫 出荷がはじまる予定と書かれていました。




    リンゴもこんなに大きくなりました
    花が咲いていたのが なんだかそんなに前のような気がしない・・
    アッというまに月日が流れていく気がします


マイブーム

2007-07-05 12:58:59 | 食べ物&ランチ
  アボカドは中南米を原産とするクスノキ科ワニナシ属の樹木
    またはその果実である。
   低温に弱く、主に熱帯、亜熱帯で生育する。
    樹高数mから25m程度の大きさで、濃い緑色の果実をつける。
   5月頃に花が咲き、果実の収穫は11~12月頃。
             (wikipedieより)

       

   私は、このアボカドが大好きで、週1度は買って食べます
    以前は マグロとマリネ 生ハムと一緒にくらいしか料理法も分からず
    しかし はーちゃんの気晴らし日記で 
    アボカドに「醤油をかけて食べる」事を知りました。
    早速やってみたら おいし~い
    それから はまって マイブームです。

    先日 いつものように近所の八百屋さんでアボカドを買いました。
     アボカドにビニールのテープが巻かれ「福島県産」と書かれていました
     え? 福島県産? まさかねぇでも・・
    1週間後 またその八百屋さんに行ったらやはり同じように
     そこで 思いきって聞いてみました
     「すみません これ福島産ですか?」
     「すみませ~ん メキシコ産なんですが テープがなかったので
      貼ってしまったんですよ」
     「そうなの 地元で採れるのかと思ってびっくりしましたよ」
     「すみませんねぇ」

   そしてまた1週間後
  
        
    やっぱりまだ同じものが巻いてあったけど なぜこのテープが必要なのか

    先週 N○Kの ため○てガッ○ンでアボカドが取りあげられていました
     *日本では「アボカド」を「アボガド」と言う人が多い
        私もだった
     *アボカドは野菜か果物か
        実験の結果ピーマンより糖分は少ないそうですが、果物だそうです
     *アボカドに何かを加えるとマヨネーズになる
        お酢だそうです
     
    アボカドは食べ頃が難しいな~と思っていましたが
    「食べごろを知る目安になるのが「ヘタ」のすき間」だとのこと。
     
       

     今まで何度か 中が茶色になっていたりして 捨てた事もあったけど
     でもこれで失敗はないかな?

     と思ったけど この八百屋さんのものはテープで「へた」が隠れてる

   番組で紹介していたレシピ 万能アボカドソース作ってみました
     アボカド たまねぎ とまと みじん切りにして レモン汁 塩 ペッパー
     を混ぜ合わせる。
     
  その他にも ポテトサラダになど 料理方法ががひろがりました


         ←ぽちっと お願いします

ふたたび 雄国沼(後)

2007-07-04 15:37:51 | トレッキング
  霧が晴れそうもないので 休憩舎まで戻りました
   沼から 休憩舎まで約30分くらいかかります
   朝ご飯食べていなかったので そこで朝食のおにぎりを

 外をみたら 晴れてきたかんじ
  沼沿いに猫魔方面への道を下ってみました。

 そしたら
  

  先ほどまで霧の中で何も見えなかった対岸が 金色に輝いています
   やばい もう一度見に引き返そう 
    いそげ~

  また湿原に戻るのもねぇ
   そうだ! 金沢峠から見るのもいいかもしれない
   湿原に戻るのと同じくらいの時間をかけて 車一台が通れるくらいの
   道を登りました。

  少し視界が開けて見えた景色
 
  
   やっぱ正解だったかも

   10歩くらい歩いた先はもっと開けて絶景だ~
   金沢峠から少し下った場所です。

 

   すごい すごすぎる
   お花畑の楽園が黄金色に輝いて
   しばし見とれてしまいました
   沼のほとりとはまた違った感動・・

   ちなみに↓昨年8月の終わりに金沢峠からみた景色です
 

 

   沢山の人が歩いている姿がみえます
    よかった~ ここに登って来て そして全景を見られた事に感謝

   「湿原の中に入らないように 三脚も湿原に立てないように」
   と言う事ですが 残念ながら三脚を湿原に立てて写真撮っている方見かけました。

    こんな素晴らしい景色 いつまでも いつまでも見せてもらうためにも
    せめて 最低限のマナーだけは みんなんで守りたいものだと思いました。

  こんな素晴らしい場所に ほんとに手軽に誰でもこられるのですもの
      喜多方駅から 土.日.祝日のみ一日1回金沢峠まで直通バスがでているようです
       詳しくはこちらを

         ←ぽちっと お願いします

ふたたび 雄国沼

2007-07-03 14:45:42 | トレッキング
  どうしても 雄国沼の黄色い絨毯が見たくて
   雄国沼に行ってきました。

  7月1日、日曜日 朝4時に家を出て 5時には前回と同じ雄子沢入り口に
   既に車が数台  
    
 
   時間が早いせいか霧がかかって かすんでいます
    その中を 鳥の声を聞きながら 黙々と歩きます
    2週間前に来たばかりなので 大体の距離感もわかり
    1時間くらいで休憩舎のある所に着きましたが、沼は霧の中 

    トイレタイムをしながら 少し休憩
    今回はちゃんと100円用意してきましたよ♪
    二人連れの先客も休憩されていました 

    沼のほとりまで行って 晴れるのを待ちましょうか 

   
 
   2週間前に来た時は コバケイソウが咲いていましたが
    今回はどんな風になっているのかな(「・・) ドレドレ...


 
    「うわ~ きれい! 来て良かった

   しかも意外と遠くまで見えていました
  

 
   
    朝も早いせいか 待避所にカメラを構えた人達が固まっているくらいで
     歩いている人はまばら。

 
   のんびりしていたら だんだん霧がかかってきました
   
 
   金沢峠にシャトルバスが着いたのでしょうか
    木道を歩いている人が多くなってきました

 
   あっと言う間に 絶景が霧の中
    仕方ない 少し待避所で待つ事にしましょう
    それにしても寒い
    一緒に霧が晴れるのを待っていた人達と話をしながら・・
   「ここはいつもこんな感じなんだよね 」
   「いつだったか 霜にやられて全然咲いてなかった年もあったし」
    など毎年来ているという方から 色々な話を聞く事ができました。

    その間にも とても山に来ているような格好ではない人や
     「あ、あの人 2週目だよ 3週目だよ」という人も
     みなさん ぐるぐる回りながら晴れるのを待っているようです。   
    30~40分待っていたでしょうか、霧は晴れそうにありません
    風もやんでしまいました
    「今日はもう晴れないかもしれないね」の言葉に「退散しますか」

 
  

    途中の待避所も 押すなおすなの大混雑

  「もう一周する?」
   「いや たぶん同じでしょ」ということで 休憩舎まで帰る事に
   この続きは あ・し・た


         ←ぽちっと お願いします

お祭りだよね♪

2007-07-02 10:54:30 | 日々の出来事と写真
 

  6月30日(土曜日)
   福島市制施行100周年事業として
    ふるさと100周年祝賀山車フェスティバルが行われました。

   ここにきて お祭り等のは行った事がなかったのですが
  38台の山車が太鼓や笛の音を奏でながら
             会場内を華やかに練り歩きます

  ということなので 行ってみました。
  もっと混んでいるかと思ったけど 意外に空いているのにびっくり

  

    山車の上で盛り上げる人を中心に撮ってみました
    見ているだけで元気がもらえそうです
 
  

    山車の上で踊る元気のいいお兄さん?

  

    みんないい笑顔していますね
     お腹にビンビン響く太鼓の音と 大きなかけ声

  

    山車の上で お互いにカメラをむけて写真を撮り合っている姿も

  
 
    中にはこんな可愛い一人山車も

  

    ちょっとかわった こけし の山車も
    土湯温泉土湯こけしのようです
     これなら 知っている人が見ればすぐどこのか分かりますよね

 そして最後は
   
   

    日本三大けんか祭りのひとつ 飯坂けんかまつりがおこなわれました。

    さすが凄い人気で 歓声も人出もこの時になって増えた気がしました。
    前の方で写真撮っていたのですが 人に押されて一回目のけんかを見て
    後ろの人に交代
    後ろで 観客の表情 仕草を見ているのも楽しかった


         ←ぽちっと お願いします