花の競演
2015.4.13撮影
エンレイソウ
カタクリ
山の斜面や沢沿いに群生していました
エゾエンゴサク
北海道から東北地方の日本海側に分布
これも食用になるんですね
地下の塊茎は漢方薬
エゾエンゴサクにも
濃い色から薄い色まで様々なんですね
写真に撮ると良くわかる。
花を撮っている時は無心になり
一番心の落ち着く時かもしれない。
今を 一生懸命生きなくては
健康に感謝して。
花の競演
2015.4.13撮影
エンレイソウ
カタクリ
山の斜面や沢沿いに群生していました
エゾエンゴサク
北海道から東北地方の日本海側に分布
これも食用になるんですね
地下の塊茎は漢方薬
エゾエンゴサクにも
濃い色から薄い色まで様々なんですね
写真に撮ると良くわかる。
花を撮っている時は無心になり
一番心の落ち着く時かもしれない。
今を 一生懸命生きなくては
健康に感謝して。
地球岬緑地散策路 続きです
意外や意外
花が数種類
2013.4.13撮影
ポロトにはまだ咲いていなかった
黄スミレ
あちこちに咲いています
タチツボスミレ
春が来た事を告げてくれています。
春の小川はさらさらいくよ
岸のスミレやレンゲの花は
姿優しく色美しく・・
Wikipediaをみていたら
山菜としても利用されていて
葉は天ぷらやおひたし 和え物
花の部分は酢の物 お吸い物にする
と書かれていて
ただパンジーや臭いスミレはなどは有毒なものがあるため注意!とも
スミレが山菜になるとは驚きでした。
キバナノアマナ
も咲いていました。
もしかしたらポロトの森も
色々な花が咲き始めているのかもしれません。
面白いものめっけ!
しかし 小さ過ぎてピントが難しい
タマゴケでしょうか?
苔にもすごい種類があるのにまたまたびっくり
のち
13日(月)に歩いた場所は
2015.4.13撮影
室蘭にある
地球岬緑地散策路
たくさんの花が咲いていました
最初目についたのが
キクザキイチゲ
半島のようなイメージがあって
風も強く寒いのかと思ったら
意外や意外
日だまりがあり暖かい
そんな場所には
イチゲ カタクリ スミレ ニリンソウ
などがたくさん咲いていました
暖かいんですね
ムラサキイチゲでいいのかな
あまりお目にかかったことが
なかったが ここにはそこそこ咲いていて
こんな濃い紫から
薄い水色まで
花びらの形もそれぞれ少し違うような
明日も花の写真を
一日中
12時気温8.1℃
陽が射さないと寒い
今日は一日ストーブが点いていた
今日は
クリの13回目の誕生日です。
人間の歳にすると68歳だそうです
あらら いつの間にか飼い主の歳を越してしまいました。
白内障と気管虚脱はあるけれど
相変わらず
まったり マイペースのクリですが
元気に誕生日を迎えてくれて嬉しい。
ありがとう クリ
エリーとは正反対の性格のクリ
普段はまったり過ごしていますが
好きな物もらう時だけは
ワン!キャン!と大騒ぎ
クリの元気のバロメーター
誕生日なのでワン用ケーキを作りました
できばえはイマイチですが・・
クリは
何でも臭いで食べます
クンクンしてからではないと食いつきません
クンクンして ぷい!
が殆どです
今日もそうでした
が 少しチーズの臭いをつけてあげたら 食べた!
所がそれが美味しかったらしくて
もっと もっと と要求します
時間早いけど いいか!
クリお誕生日おめでとう~
先週 9日にシャンプーに行って来た
クリとエリー
暑くなるといけないので
早めにと思い
クリは お腹の毛を剃ってもらいました。
しかし
寒い日が続いている
お昼の気温が5~6℃台では 寒いよねぇ
暖かい場所求めてウロウロしているクリです
ゴメン、クリ さすがに早過ぎたか
時々霧雨 さ・む・い
12時気温6.8℃
今日は良いお天気になりました
「また 明日から雲の多い天気になりそうだよ!」
の主人の一声で
こんな場所を歩いてきました
つくしがた~くさん
ネコヤナギ?
こんな景色みながら
まだ葉がないので木の間から透けて見えます。
うっすらですが駒ヶ岳
この道には たくさんの花が咲いていました。
新しい風
が
ここ北海道にも吹くか?
と期待していましたが・・。
見事に砕け散ってしまい・・
今の政権を後押しするということだよね
原発を止める!という希望も
夢で終わりそうです。
ますます拍車がかかる?
何かあれば 日本海が汚れ 先人達が苦労して開いた大地も
太平洋は汚れっぱなしだし
今日のお天気とは裏腹に
気持ちは
12時5.7℃
今日は
冷たい雨が降っています
せっかく顔を覗かせていた植物達も
ちょっぴり震えているかな。
マイブーム
何に?
今更ですが
オリーブオイル
今までも サラダやパンに使っていましたが
それほど頻繁には使っていませんでした
が
美味しい
エキストラバージンオリーブオイルを頂いて
病み付きに
美味しく飲める天然果汁100%オイル
と書かれている
へ~ 果汁か~
果汁というイメージがなかっただけに。
たしかに果汁と言われればそうか!。
おいしい豆腐に
塩とオリーブオイルかけて
豆腐の味が生かされて とても美味しい
そしておひたし
少量のオイルと 少量のしょうゆ
定番の野菜サラダ
塩とオイルをかけて
ドレッシングもオリーブオイルで
アイスクリームにも
ヨーグルトにも
朝のジュースやスープに大さじ1のオイル
何にでもあう オリーブオイルですが
本物は値段が・・
でもほんの少量 健康の事を考えたら
ちょっぴりの贅沢 ささやかな楽しみいいかな?
ある 料理の先生が言われていました
「キャベツ1玉280円
みなさん高いと思いますか?
でもね 考えてみてください
ケーキ1個買っても280円以上するでしょ
それを考えたら キャベツ1玉買えば数回は使えるでしょ
安いと思いませんか?」
なるほどそういう考え方もあるなぁ
クリとエリー散歩行けず
午後から行けたらいいね
12時気温5.6℃
風は冷たいが
日差しは確実に力強くなってきた
今まで色のなかった庭にも
緑の葉が見え始め
2015.4.09撮影
クロッカスもやっと咲いた♪
シャクヤクの蕾も
シャクナゲの蕾も
ムスカリも顔をのぞかせています
もうそろそろ顔出していいかな?と言っている様な
こちらは水仙
エリカ
よ~く見ると 色々な植物達が
大地からチラチラと
様子見ながら顔を出し始めている姿が
なんとも可愛い気がしします
お昼頃から 寒い
12時の気温3.6℃
株価が一時2万円に回復とニュース速報が流れていた
また年金か?
昨日は札幌へ行ってきました。
車の中は暖かいが
風が冷たく寒かった~。
お昼は くるるの杜レストランでランチ♪
休日はとても混雑して
4日前に予約を入れようとしたら
いっぱいだと断られたそうです。
昨日も どうかな?
と11時30分頃行ってみたら
平日だというのに もうすでに沢山の人
でも すぐに席に案内されて
新鮮な 道産野菜を中心とした料理を
しっかり堪能してきました(カメラ忘れて写真なし)
どれもほんと!に美味しくて 人気のほどが分かります
たまにこんな美味しいレストランに行くと
「こんな料理の仕方もあるんだ」と
参考になります。
帰り道
主人が 「あれ? あれれ」と言います
「なに?」
「カ、カメラ カメラ」
「だから何!」
「うし うし うし」
「うし?」
前方を見たら
道路脇の歩道を 子牛が二頭 走っていました
車の中から慌てて撮った写真がこれ
蹄の音が車の中までしっかり聞こえてきます。
主人
「さすが北海道だな~」
ここ 千歳のはずれです
近くの農場からの脱走牛でしょうかねぇ
そしてもうひとつ
私は初めてみました
薬局の
ドライブスルー
医薬分業化でのデメリット あまり言われないけど
高齢者の人や 小さな子供を連れての
院外薬局に行くのは結構大変
ましてや雨が降ったり 足下が悪いと
そして
自己負担金が増えるし・・。
だけど 風が冷たい
12時気温5.7℃
お味噌汁等のダシ
私はイリコと昆布を使っています
イリコは 田舎の母から送ってもらっています。
これがすごくいいダシが出るんです
我が家は朝はパン食なので
汁物は夜作る事が多い
朝みそ汁を作るなら
夜 鍋にダシの材料を入れておけば
朝にはいいダシが出ていますが
夜作るとなると
朝 鍋にダシの材料を入れておかなければならず
忘れてしまう事が多い。
ついついインスタントのだしの素
で
今やっている方法
これは
使いたい時に使えるので超便利
煮物等にも使っています
水だしポットに
水と イリコと昆布を入れて 12時間以上
冷蔵庫に入れておきます。
使う時に
鍋に移し イリコと昆布ごと煮だします
便利で美味しい
重宝しています
だしの素使わなくなりました。
時々
今日は肌寒い
春の暖かさが続くようになるのはいつかなぁ。