昨年から、台所の様子が少しずつ変わっています。
アルカリイオン浄水器・・・もう有りません。
小型湯沸かし器・・・新しいのに取り替えました。(湯沸かし器の顛末はこちら)
そして・・・・・今度は食器洗浄機
・
今年で10年目の食器洗浄機、最近はほとんど使う事がありません。
夫婦二人だと食器の数も少なく、当然の様に洗物も減ります。
最近はもっぱら手洗いで、乾燥機能だけの使用がほとんどでした。
たまに、食器洗浄機の洗浄も兼ねて使う程度。
で、息子が帰阪した時に食器洗浄機を久し振りに使ったら若干の水漏れ・・・・また~
この食器洗浄機、買ってすぐ位に2度ほど水漏れが有り、修理して頂きました。
今回も若干の水漏れだったので、「まぁ~良いか」とほっときました。
二日後にもう一度、食器洗浄機を使ったらすごい水漏れ・・・乾燥機も使えなくなりました
エラーが出でスイッチも入らない
え~ぃ、もうええわこれ以上修理しても一緒
もう食器洗浄機から卒業する事にします
頑張って取り外し掃除しました、一人で・・・・
食器洗浄機が無くなったら広くて明るくなりました。
これで湯沸かし器が無くなったらもっとスッキリするのに~まだぼやいてます・・・私、しつこいタイプです(笑)
しばらくこのままで過ごします。
気持ち良いよ~
・
・
・
・
・
・