竿の美しさを、写真で伝えるのはかなり難しいのですが頑張って写してみました。

この写真に映っている竿・・・リール以外全て手作りです。
デザインを考えて竹を削って、漆を塗って・・・キラキラも塗って・・・糸を巻いて・・・籐を巻いて・・・
私が書くといとも簡単な様ですが、何ヶ月もかかって仕上げていくんですよ~実物は本当に美しいです。

竿の穂先も何本も作ります
玉網の柄、撒き餌のスプーン・・・本当に色々手作りしていて、その上美しいのです・・・
釣りの準備をしている横で写真を撮ったので上手く写せませんでした。

竿を勝手に触る事は出来ないので
何時か、夫の協力を得てちゃんと写真に収めたいです。

何も出来ない夫の様に書いていますが(実際、家事は出来ません
)
趣味に関しては玄人はだしだと思っているkurosuです。
きっと自分の工房が欲しいと思っているんでしょうね~夢

今週は三日間連続で、夫の趣味である釣りに関連する事を書きました。
二泊で鳴門へ釣りに行くのが楽しみな夫、夏、秋と年2回楽しそうに出かけます。
普段は和歌山方面が多いので二泊する事は有りません。
二泊は、私もチョッと嬉しい
~気兼ねなく早寝早起き出来て、自由な時間が持てますしね~
え~っと、なぜ夫の事を書いているかと言うと・・・
私も友人と旅行に出かけます
夏休みです
夫にも一人で自由な時間をを満喫して貰いたいから~旅に行きま~す
夫も鳴門のすぐ後なので、快く送り出してくれます
楽しい旅になりそうで今からワクワク
又、報告しますね
・