時々頑張ります。

『時々頑張らない』生き方から年を重ね
『時々頑張ります』に変化しました。
その内『時々頑張りなさい!』と言われそう~

豚ヒレの唐揚げ

2012-07-24 | 晩ご飯

 

豚ヒレ、ヒレカツにしても良いのですが・・・面倒になってしまいました~

ヒレ肉を大葉ニンニク醤油に味醂少々を加えて漬け込み一晩放置

卵白(冷凍してあった物)を絡め、片栗粉を付けて揚げました

辛し酢醤油で食べるのが好きです

Butatenb

 

Butatenb1

 

 

毎日でも食べたいゴーヤのサラダ

シーチキンと玉ねぎと、レモン汁(多め)、醤油(出汁醤油及び麺つゆでも可)、塩コショウ少々、サッパリあっさりしたサラダです。

スライスしたゴーヤと玉ねぎを薄い塩水に漬けて置く(30分以上)と苦味も取れてシャキシャキします。

Gooya

 

 

 

 

自転車でお買い物に行く途中、ご近所さんが車で追い越して行きました。

追い越した車を見ると、後部のトランクルームの上に

梅干が干されたザルが乗っていました

その横には、美味しそうな紫蘇も干されて乗っています

走り去る車を、猛ダッシュで追いかけ手を振るも気付かれず・・・もう無理~

と、思った時に車はゆっくり左折、チャンス!再び猛ダッシュで追いかけ手を振ると気付いて止まってくれました。

止まったご近所さん、『こんにちわ~どうしたの~』 と、窓から明るい声~

私、ハァハァ~言いながら、『梅干を干したままですよ~』 と言うと

『あぁーーーっ、忘れてた~』 と車から飛び降りました。

梅干も無事に救出され、安心して買い物に行った私です良かった良かった

皆さんもお気を付け下さいね~