島根県邑智郡川本町湯谷・・・という 山深い所にある【長江寺】長江寺(ちょうこうじ)は島根県にある 14世紀に建てられた槽同宗の寺 川本の地を長く治めた小笠原氏の菩提寺秋は綺麗なイチョウのじゅうたんを見ることができ・・ってことを知りお隣の県【島根】へ行ってきましたお寺の前にある空き地へ駐車 なんとこんなところに温泉が・・・お寺の山門前にある 湯谷温泉 弥山荘駐車場から📸山門 立派な山門&銀 . . . 本文を読む
【与太郎神社】祭られているのは 八浜合戦で討ち死にした若武者 宇喜多与太郎基家という武将 そこで与太郎神社になったらしい1581年 戦国時代に安芸の毛利勢と岡山の総大将・宇喜多与太郎基家はこの地(八浜)で戦った 足を負傷した与太郎は 竹やぶへ隠れたが 村人が探索の武士に居場所を教えたため、与太郎は捕らえられてしまったところが 基家の死後、村に災難が起きるようになり 祟りだと恐れられ与太郎へのおわび . . . 本文を読む
主人が探したらしく 「岡山に腰痛の地蔵尊があるけど行く?」と聞いてきたもちろん「行く!」と答えたものの 県はお隣だけど 広島は圧倒的に山口寄り 岡山は遠い・・・日帰りのリスクを心配すると 「もちろん1泊するよ」とのこと「えぇぇ~?!」と言うことで 慌てて宿を探し 予約の☎をし荷造りにドタバタ 話が出て出発まで3日間は忙しかった腰痛地蔵尊が2か所あるそうで 1か所は【横山様】と言う 一風変わったお名 . . . 本文を読む
検査のせいで気分が塞ぐ塞ぐ(;一_一)そんな私を気遣って(持て余して?)ドライブに行こうと言うことに・・・主人が何かで見たとかで山口県の【道の駅 上関海峡】へ行くことになったナビでは約60、なんキロだったか❓自動車道を降りてしばらくすると海が見えて来た、すると気分が晴れて来る10/1上関へ向かう途中綺麗な浜辺を見つけて散策をしたおそらく夏には海水浴客で賑わっていたのではないかと・・・それにしても次 . . . 本文を読む
コロナの所為も有るけど、兎に角、外出が面倒で、面倒で・・
何か理由がないと腰が上がらない
・・・・と言うことで、近場を通る自動車道のサービスエリア【宮島】へ
ランチを食べに行こうかということで、やっと腰を上げた
目的志向型のО型夫婦
2/18【宮島サービスエリア】
宮島に面した場所に大鳥居の縮小版が立っているがなにしろ逆光
本当はこんな感じ・・・
昔から . . . 本文を読む
100円ショップで二人分【高齢者マーク】をウォーク途中に買った
「あんたも70になるんじゃけぇ~張りんさい」との75才になった
主人のお言葉で・・・
で調べて見ると、【四つ葉マーク】と【もみじマーク】の2種あるが
訪れたお店には上記の1種だけで、マジックだけだったのでそれを購入
調べて見ると・・・
【すべての70歳以上のドライバーに高齢者マークを付けることが求められて
いるわけで . . . 本文を読む
先だっての【プラタモリ】を見て、以前から行きたかった呉の【灰が峯山】への
思いに再度火が付いた
なにしろ、13才~23才まで暮らした呉、それなりに思い出はある
中学生の時、遠足でこの【灰が峯山】に登山したことがあるのと、家族でドライブした
記憶もある・・・それっきり半世紀ぐらい近よってさえいなかった山
標高は737m、【灰が峯】とはどーいういわれがあるのか、変わった名だ
呉にあるので呉 . . . 本文を読む
島根県邑智郡邑南町日和にある【千蓼庵・センリョウアン】
【そば街道】より
こちらが、邑南そばの学校やそば道場を兼ねた施設で、邑南町産の三瓶在来そば、
邑南町日貫そば(東屋在来種)を使った手打ち十割そばを使用し、
築60年の古民家を改造した上記の店舗で食せます
店内・・・
店内は明るく、こざっぱりしてて、座でなく低めのテーブルと椅子が
とても落ち着くものだった
. . . 本文を読む
ティラノザウルス
➡
➡
まだまだたくさん展示されていた
こんな時代に生まれてなくてよかった
現在のホホジロザメでも十分にデカイのにこれですから
側に立つおじいさんもひとがぶりです
この歯、すごいです、さぞやたくさんの魚を食べてたんでしょうね
でないと、カルシューム不足で、歯ガタガタですからね
それにしても、どうして巨大化したのか不思議です
しかし、巨大 . . . 本文を読む
博物館に隣接する【恐竜公園】には、在りし日、地球を闊歩していた恐竜たちの
今は無き雄姿が林立している
まずはこのお方
なぁ~んて゛こんなにお首が長くなったんでしょうかねぇ~?
お顔は結構怖い(>_<)
森に入ってこんなんいたら、腰ぬかします(+o+)
後姿が可愛い・・なぁ~んて
こんなんに歩かれた日には、一坪菜園など、足としっぽで壊滅でしょうね
・・・さ . . . 本文を読む