マット・デイモンの新作を見ました
洋題は「アジャストメント・ビューロー」【運命調整局】という意味
ぶっちゃけた話、その【運命調整局】によって、運命の操作がされているって言うストーリーな
のです
ただ地球上の人すべてにではなく、地球の運命を握る運命にある人の運命を局の方針に副う
ように調整する組織というか、団体があるんですねぇ~
そして、議長と呼ばれる方の指示の元、それを実行する人達 . . . 本文を読む
なんだか、入梅みたいですこちらは・・・
雨は必要ではあるけれど
洗濯は乾かなくなるし、気分はすっきりしなくなるし、外に出る気が失せるし、外出時
荷物がひとつ増えるし、濡れるし・・・
今はまだ気温がそれほど高くないからいいけれど、これで気温でも上がった日には、いまだに
発汗症状から抜け出ていない私には、非常につらい日々が始まるのです
話は変わって
毎年とても楽しみにしている石内川土手に . . . 本文を読む
私の天邪鬼の性格上、こう思うっちゃうんですよ、
あれ食べちゃ~ダメ、これもダメって、ダメ出しをされると、食べることに興味がなくなってくるん
ですよね
もともと、食意地は張っているけれど、食べ物にこだわりがない、腹が太ればOKってタイプな
もので、そんなに言うんなら、もう食べなきゃいいんでしょ!とまあ~こんな感じに・・・
これはカロリーがあるから、これは塩分があるからなんて考えて食べ物を選 . . . 本文を読む
決勝出場66名の内、なんと、「0パー」1名「+オーバー」2名で、63名が「-アンダー」とい
う、すごいスコアーだった「とおとうみ浜松オープン最終日」
遼君は3日目の成績「-12」からのスタート
前日、青木功プロから3日目終了後のインタビューの終わりに「明日は64で回って・・」と言わ
れてましたが、本当に「64」で回り、1位の小林正則プロの「-20」に追いつきました
そして、プレーオフに持 . . . 本文を読む
『男子国内ツアー』が2011/4/14「東建ホームメイトカップ」から始まって、5試合目の「と
おとうみ浜松オープン」が5/19から始まっている
遼君がいまいちシャキッとしないんですよね
まぁ~全部に優勝しろなんて思ってはいませんが、優勝に絡む位置でもない
順位が真ん中より上にはいるんですけれども、シャキッとしないんです
予選落ちしていた「マスターズ」に3年目にして予選を通過し「20位」に . . . 本文を読む
事務職とは言え、私も仕事をしていたので、仕事の厳しさは私なりに知っているつもり
そして、私の一番苦手とする営業の厳しさは頭が下がる
しかし、ほしければ自ら出向く派なので、電話や家に来るセールスは嫌いだ
電話で記憶に残るものでは
良く耳にする美容液のセールスで、私が断ると「後悔しても知らんよ」という脅し文句をいうお
ばさんもいた
訪問では
今の家は築4年足らずであるが、2年ぐらい前に「 . . . 本文を読む
島根県安来市に1970年に地元実業家「足立全康・あだちぜんこう」氏が開館
質量ともに日本一として知られる横山大観の作品は総数130点にのぼり、足立コレクションの
柱となっている。
足立美術館のもう一つの特色は、その広大な日本庭園。
庭園は「枯山水庭」「白砂青松庭」「苔庭」「池庭」など6つに分かれ、面積5万坪に及ぶ。
全康氏自らが、全国を歩いて庭石や松の木などを捜してきたとのこと。
専属 . . . 本文を読む
伝説によれば1163年に発見されたという歴史的な温泉で、源頼朝の家臣、大久保左馬之祐
(さまのすけ)が源氏の再興を祈願し、三徳山三佛寺に赴いた折に命を救った白狼が夢枕に
立って、楠の老木から湯が湧き出ていることを教えたといわれる。
「三徳川」の両岸に旅館が立ち並ぶ温泉街
ゴールデンウイークを過ぎているからか、人も少なく静かで落ち着きます
ゴールデンウイークを避けた甲斐がありました
. . . 本文を読む
・・・続き
鎖を登ると『文殊堂』が危ないところに建立されてます
もっとも、歩く場所すら、危なくないところがないので、早い話どこも危ないのですが
約2/5は何とか岩場がありますが、とにかく最初から平地がないので、座って休むこともでき
ません、皆さんここで束の間の休憩&怖いもの見たさで濡縁を歩く人もあり
後の3/5は下がありません
その上雨を考えてか『縁』が外に向けて傾いている . . . 本文を読む
鳥取県東伯郡三朝町三徳にある 約900mの『三徳山』へよじ登って来ました
何年前か忘れましたが、とても登り甲斐のある私好みの山でした
再度挑戦 わくわくどきどき
1300年の修行の場三徳山三佛寺の参道入り口
さすが修行の場、最初からです、一段が高い階段は足にも、心臓にもきついっス
『輪光院』
登山事務所で氏名と住所を書き、履物のチェックを受け、お守り用の白布のたすきをい . . . 本文を読む