広島市内にあって、標高約48mの丘陵を含む、総面積約 15.000坪
の日本庭園
パンフによると【金井半氏】が営んでいた果樹園を敷地一面に
つつじを植樹したことから始まり、現在の素晴らしい庭園となった
【半べえ】の名はこの方から付けられたそうだ
こちらへは30年~40年ぐらい前になるかもしれないほど昔に
訪れた記憶があるが、ほぼ、無いに等しい(^_^;)
【半べえ】は庭園以 . . . 本文を読む
驚いたのなんの、子のいない私には無縁の世界が、
こんなことになってます
【通知表 ポジティブ 所見辞典】なるものがあるらしい
保護者を意識しての(?)辞典内容になっているとか・・・
それによると、通知表に書く子供達のありのままの所見が・・・
【ネガティブ】 → 【ポジティブ】
・騒がしい → ・好奇心旺盛
・忍耐力がない → ・無理をしない
・ひね . . . 本文を読む
【このー! ハゲェェー!!】の方の会見を見た
流石、一流大出、なるほど、政治家・・・でんなぁ~
他人を見下した、高慢な人にしか見えんかったけど
私には無縁の、学歴と世界の方の頭の中は、理解不能
そして、改革された(私は思ってなかったけど)はずの年金機構?
やっぱりね、そんなこったろーと思ってたよ
政治家だけでなく、こちらにも、国民を見下した高慢な輩が
はびこっており、 . . . 本文を読む
他人様の行動や行為が、どうしても私には理解できないことがある
北朝鮮の行為って、子どもがおもにする【好きな子にいじわるをする】
その行為と同じなのか? 大好きなアメリカに自分の方を向いてほしい
その一心・・・なの? わからんなぁ~
はたまた、心の叫びなのか【万引き】や【放火】をしてしまう人
まぁ~私自身も少なからず、何か心が叫んでいる1人だと思うが、
【万引き】や【放火】方面ではないよ . . . 本文を読む
自宅から、買い物に行くにしても、遊びに行くにしても、市内に
出るにしても、ほぼ通過する場所がある
新幹線の側道で、バイパスと交差しているため、信号もついてる
その信号で停車する場所の新幹線側に、たくさんの弁当箱や
ペットボトルの食べ、飲み後の汚いゴミなどが、そのままだったり、
ビニール袋に入ったままだったりで捨てられているのを見る
何度目かに見た時、ゴミが増えているような気さえする
. . . 本文を読む
今にはまっている
この本の作者は知る人ぞ知る【伊集院静氏】
所が、私はあの【夏目雅子さん】の夫だった人としか、その上
顔すらはっきりわからないぐらい存じ上げなかった
・・面目ない
少し前、私がお気に入りのある番組に出演され、話されたのを
切っ掛けに「へぇぇ~」と興味がわいた
さっそくその時に言われた【大人の流儀】(何冊もでている)内の
2冊をゲット
「へぇぇ~」とか「そうそう」と . . . 本文を読む
いよいよセット内へ・・・
製鉄技術の一つである「たたら吹き」で生産される【玉鋼】は、
槍や日本刀等の武器の良質な材料で、それを使用して製造された
武器は、武運を呼ぶ物として、時の大名や武将などから、戦に置いて
実質的な価値以上に珍重されていた
そんな中、当時の最新兵器である鉄砲の材料である鉄を求める
織田軍の脅威にさらされることになる
セットのある場所は、こんなう . . . 本文を読む
ご存じでしょうか映画【たたら侍】 私は知らなかった
2017年5月20日ごろに上映されたらしい
その映画のロケが行われ、ロケの為に造られた村へミーハーで行ってきた
ロケはおわってはいるが、少しの間見学ができるとのこと
ただ、今のところ10月1日までらしい、しかし様子見で変わるかも・・
とのスタッフのお言葉を耳にした
場所は島根県雲南市掛合町多根の山間にあるとのこと、この距離なら
と言 . . . 本文を読む