国が無くなるって・・・そんなぁ~・・・想像すると怖い
自ら国を捨てる人も多々いるが、国が無くなるって訳ではない
居たくてもいられない状況、そして無理矢理おん出される状況
里城副総理ではないが、考えたくない状況
そして、もっと考えたくない状況、他国への移住、それも移民として・・
おーやだやだ
アメリカでも充分嫌だけど、中国・・・へ❓ えぇぇぇぇぇ
私にはありえない状況、日本と一緒に沈没 . . . 本文を読む
石川遼君の謝罪会見を見て・・・
私が知る限りではテレビで謝るほどのことかなぁ~と思ったしだい
有名人はこういうことがあるから大変ですねぇ~
そんなことより、髪を後ろで束ね、マスクをした遼君の憂い顔は美しかぁ~
もう30歳になったのね、15歳の可愛い少年だった遼君が
何時の間に・・・です
成績も含めて「がんばれ遼君」
11/20 【大聖院】~【紅葉谷】ウオーク
【 . . . 本文を読む
このところコロナが少し落ち着いているようだし、天気は良好だしで
安芸ならぬ、秋の宮島へ行って見ることにした
今宮島口は大掛かりな工事が進んでいることもありで、電車で行って見ることにした
何時だったか少し前に宮島へ行った時、商店街など閑散としていて寂しい
気がしたものだけど、その日は土曜日と言うこともあって10時45分の
フェリーだったけど結構な人出
11/20宮島ウォー . . . 本文を読む
原作も今まで作られた作品も見ていないので、結末が一体どうなるのか知らない
ほんとーに日本は沈没してしまうのだろーか
私が生きているうちはないだろうと思うけれど、先のことはわからないし
しかし、1億2千万が難民になって、世界に散らばるなんて、想像すると
空恐ろしい
それとも、太平洋プレートが日本に沈み込んでいるのは確かだけど
ひょっとしたら、押し上げられて海底が隆起し、日本が広くなること . . . 本文を読む
キーボードを始めたのは退職後1年ぐらいしてからの2006年6月
実は、退職後にしたい事の一つにピアノがあったが、現実問題ピアノは
技術的にも金銭的にも場所的にも無理なのでキーボードならと思っていたら
まだ仕事人の時に、主人が半額セールを見つけて、その時買っておいた
よって、私の機種は少なくとも20年ぐらい前のものになるかも・・・
教室への行くのも、約15年前にこれも主人が見つけて、グズグ . . . 本文を読む
【日本沈没・・5話】
多くの人達を乗せたバスは、連なって東京を脱出したものの、途中地震に
よる崩落に遭遇し、山奥のトンネルに閉じ込められ、安否が不明という
情報を得た天海【小栗】と椎名【杏】天海もその時の地震で頭に怪我を
してしまうが、じっとしていても、これ以上情報が得られそうにないと
判断、そして娘【茜】への思いに駆られ、自力で現場に向かうことにする
思いは椎名も同じ、二人は車で現場 . . . 本文を読む
【日本沈没~《関東沈没始まり》第4話】
とうとう沈没が始まりました、まだ中・四国・九洲方面へ人々を乗せたバスが
走りだしたばかりだと言うのに・・・
最後のこのシーンはもちろん衝撃だったけど、私は天海と母とのの
やり取りに切なくもあり、癒されもした
妻とは離婚することになり、職場からは締め出され、覚悟はしていたものの
喪失感に打ちしちがれる彼に田舎に住む母からの
天海は優しいから私とは . . . 本文を読む
我が家は既に炬燵を出している
炬燵の側にはソファーがあるので、ソファーに座ってテレビを見ることも
できるが、どうしても足がだるくなるので、下へ座ってしまう
すると、立ち上がる時が大変なのだ、膝が思うようにならない・・
ふと思う、昔はどうやってすんなり炬燵から立ち上がってたっけ?!
それは思い出せないが、そういえばあることを思い出した
炬燵をしていた季節だった、義兄の嫁が日中にピンポ~ン . . . 本文を読む
このところのガソリンの高騰にとうとうスタンドを変えて見ることにした
このスタンドは我が家からとても近いのと、軌道に便利な場所にあるため
30年以上利用しているから、気心がしれている
しかし、【背に腹は・・・】の意で浮気をすることに・・・
何しろ【現在・176円也~】しばらく続くらしいし、年金生活者には
かなり厳しぃぃぃ~
よって、本当は嫌なんだけどセルフのスタンドを使って見ることにした . . . 本文を読む
またまた【期日前投票】に行ってきた
今回は【知事選】しっかり投票用紙に記名をして投票しました
10/30のウォーク
昔の地名である【可部】にある川を目指して・・・
海、河と兎に角、水系が大好きな私が特に気に入っている川がその可部にある
お気に入りは2本、まずその1本からウォーク
水が近い・・と言っても本来の土手は普通にあるが、川底に堆積した
土が上手く利用され楽し . . . 本文を読む