マイノリティー・リポート

今、気になること&お気に入り(Favorite)をつらつらと

ドラマ『フラジャイル』

2016-01-29 07:30:00 | ドラマ
TOKIOの長瀬君主演の『フラジャイル』医療関係のドラマ 俗に私達が医者という医者が対象のドラマは多いが、これは『病理診断科』の病理医者が主人公 ちなみに『フラジャイル』とは・・こわれやすい。きずつきやすい。もろい・・ってことらしい 私がアップしようと思ったのは主人公のこのセリフなんですねぇ~ ざっくりと・・「医者には30秒ルールがあり、問診のテクニックで、最初の30秒は 患者の声を丁寧 . . . 本文を読む
コメント (2)

H26

2016-01-26 08:37:14 | その他
寝つきの悪い私がやっと眠りについたと思ったら「起きて!起きて!」と相方の声 「ふぇどしたん?どしたん?」無意識に時計を見ると0時15分 一体何が? 「来てみんさい!」と相方、私の頭は『もぉー眠たいのに』の一色 しかし、狭い我が家に鳴り響くアラームの音、それも二重奏「なんじゃこりゃ!?」 なんと、お風呂でビィービィー キッチンでビィービィー 温水器の一大事じゃ~ 相方はお風呂のモニターを見 . . . 本文を読む
コメント (4)

セカンドオピニオン

2016-01-25 07:30:00 | 健康
『セカンドオピニオン』って、テレビを見て私が思っていたのと ちょっと違っていたのを知ったしだい 調べてみると・・・医療の分野の場合、患者が検査や治療を受けるに当たって 主治医以外の医師に求める事で、主治医に「すべてを任せる」という従来の 医師患者関係を脱して、複数の専門家の意見を聞くことで、より適した治療法を 患者自身が選択していくべきと言うもの ここまではあっていたが・・・・ 『セ . . . 本文を読む
コメント (7)

居眠り磐音 江戸双紙

2016-01-24 07:30:00 | 
本にはまり、テレビにはまりまくった『坂崎磐音』が主人公の時代劇小説が ついに51巻『旅立ノ朝』を持って『完』となった 15年だそうだ・・ 私が見つけたのはそれほど前ではないが、ほぼ近いかもしれない テレビではあの『山本耕史さん』が坂崎磐音を演じ、私が彼を知る元となった 時代背景は『田沼意次の時代』時代に翻弄されながらも、誠実に律儀に 力強く生き抜く、剣の達人磐音の半生が描かれていたと思 . . . 本文を読む
コメント

免許の更新

2016-01-23 07:30:00 | その他
協会に入会しているので、更新の時期が来るとはがきが届く それがあるから、入会しているわけだけど・・・(^_-)-☆ 今年がその更新の時期にあたるため、はがきがやって来た 誕生日の一か月前からその手続きが可能なので、私の記憶にある限り 1月21日にはいつも更新に出向く と言うのも、人生何があるかわからない、たった1日見送ったために 違反をするかもしれない、事故が起こるかもしれないではない . . . 本文を読む
コメント (2)

新『釣りバカ』

2016-01-22 07:30:00 | 西田敏行
「テレビ東京」で放送されたドラマ 広島には協賛の局がないので、リアルタイムでの放送がない、私的には 8チャンネルを入れ替えしてほしいな~(*´з`) だって、8チャンネル、私が見たいのがない上、テレビ東京は私好みのドラマ をたくさん放映しているからでーす などと勝手を言ってますが、兎に角あきらめていた「釣りバカ」が見られたのだ ヤッタァー なぜ故これほど見たかったかと言う . . . 本文を読む
コメント

雪景色

2016-01-20 11:20:58 | その他
今年と言うか、この冬お初の雪です 郵便受けの上に、約6~7Cm積もってました こんな朝私、勝手ではございますがつくづく幸せを感じるんですねぇ~ だって、出勤しなくていいんですから・・・ 仕事人だったとき、当たり前ですがテレビに映し出されていた、溢れかえっていた 人々のように、会社へ~会社へ~と大渋滞の中、向かったものです こんな時、老いによる?体の不調にうんざりしている私ですが、少しば . . . 本文を読む
コメント (4)

お好み里山

2016-01-17 10:29:34 | ウォーキング
先だってMCが好きで見ている番組に、解散で話題のSMAPの香取さんが出ていた 山本耕史さんつながりで知った人で、電話番号を教えない、人付き合いが 嫌いな人という印象以外、興味がなかったので番組内の話は少し驚いた 最初は全く売れなかったらしく、歌もダメ、芝居もダメってことで、バラエティー に出ることになったが、和気あいあいと楽しくやっていると「ふざけんなぁー!!」 とものすごく怒られた話な . . . 本文を読む
コメント (6)

ボケ夫婦の会話

2016-01-16 11:10:51 | 健康
食後寝るまでの時間は、お互いに自分の好きなテレビを見て過ごす我ら老夫婦 私は撮りだめている録画をリビングで・・・ 相方は風呂にも入り、寝る体制で寝室で見るのが我が家 ある朝、相方が言いました(少々標準語よりにしてますが) 「昨日見た映画(もちろんテレビで)はアメリカスパナ―は、おもしろかったよ」と 「アメリカスパナ―??? へぇぇ~??」 「兄弟がおってね、その父親が二人に言ったのが『 . . . 本文を読む
コメント (2)

「経過伺い」

2016-01-15 14:44:44 | 健康
「経過伺い」なるものが届いた 毎年受けている人間ドッグのクリニックからだ なんでも、再検査・経過観察の判定が(C2・C3・C4)があった人に この用紙が送られているらしい 主人はないらしく私だけ届いた・・・ 2015/7月に受けた健診結果を改めて見てみるとC2とC4が一つづつある C2は身体計測・C4が眼科だった (右)視神経委縮疑い(両)高血圧性眼底が所見 現在充血と痛みをもたら . . . 本文を読む
コメント (3)