誰も書かない「ハリウッド・ハワイ・米国」の本音トーク

Information about Hollywood, Hawaii and the U.S. 

ハワイ と 「アメリカ陸軍博物館」 / The US Army Museum of Hawaii

2009-04-24 | ホノルル

[ホノルル]

「ハワイの経済を支えている産業は何か?」と聞くと、誰もがいとも簡単に「観光」と答えるだろう。「軍事」と答えたら、その人はかなりハワイに精通している人といえる。

アジア・太平洋地域の平和と安定がますます重要になっている現在、ハワイの果たす役割は非常に大きい。観光についで2番目に州の財政に貢献している軍事は、年間56億ドル(5600億円)をもたらし、ハワイの人口の1割弱の125,000人を雇用している。

ワイキキビーチのちょうど真ん中辺に「アメリカ陸軍博物館(The U.S. Army Museum of Hawaii)」がある。ハワイに何回も来ている日本人もピントこないかもしれないが、第二次世界大戦(World War II) に使われた米軍の戦車(tank) と日本軍の戦車が並んで博物館の玄関に置かれていると言いえば(写真参照)、観光バス・車からか、歩いている時に必ず見ていると思う。

建物の中に入ると年配の2人が受付をしていた。退役軍人でボランティアでその仕事をしているという。入場無料(free admission) だというので住所と名前だけを記帳して展示室に入った。ベトナム戦争までの米軍の戦争の歴史や、武器とその他の資料・写真が展示されている。太平洋戦争の時の米軍と日本軍の戦略、使われた兵器の数々、戦時中のハワイの写真など、日米を公平に扱っている素晴らしいコレクションである。
 
5年前に仕事でオアフ島(O'ahu) に来たときのことを思い出した。カネオヘ (Kaneohe) にあるアメリカ海兵隊司令部 (U.S. Marine Corps Headquarters) では海兵隊員による小火器による訓練、パールハーバー (Pearl Harbor) に停泊していたイージス駆逐艦「レイク・イリー(USS Lake Erie)」 ではSM3(弾道ミサイル迎撃システム)のテスト状況の説明、太平洋連合司令部(U.S. Pacific Command)では現在、アフガニスタンとイラクで活躍している最新鋭・戦闘車両「ストライカー(Stryker)」などを試車・視察したことを思い出した。

広い博物館の中は自分と、他に2組のみ。外に出ると足場の踏む場所が無い位に非常に沢山の人がビーチで日光浴をしている。2つほど頭をよぎった。まあ何と人々は「平和ボケ」なのか!表はこの島は「天国」、裏は中東などで民主主義を守るための戦争の防衛訓練をしているのだ!YS


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『メリー・モナーク・フェス... | TOP | 「ホノルル動物園」「ワイキ... »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | ホノルル