goo

今夜は1993年バージョンの篠原美也子『満月』を聴く

2015年05月05日 23時52分28秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
♪夜空を見上げて~と篠原美也子『満月』1993年バージョンの音源で今夜は聴いてみる。

↑♪明日にはまた欠けて行くのに――と歌われる様に、今日2015年5月5日の月は満月ではないが、昨日より良い感じであり、月の近くに星が見えたのでしばらくは晴れるのだろうか?

↑♪窓の向こうぼんやりと浮かぶ、、、と途中で歌詞を切ってみたが、ぼんやりと今夜も美しく月は浮かんだ。


goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

2015年5月5日GO!GO!で、御釣り777円の買物する

2015年05月05日 23時42分49秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
暇人企画でやってみた。223円で777円の御釣りをもらい、レシートも頂くもの。
今日も明日もあなたに私に幸運があらんことを。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

観た夢の話 150505

2015年05月05日 23時33分22秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
今回は、有名老舗御笑い番組の6人がそれぞれ筋書をつくって御笑いをやり、そこに顔は見えず名前も解らなかったが有名と言う事になっているコメディアンが現れるものであった。笑えるユメであった。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

Pile 『伝説のFLARE』を聴いてみる

2015年05月05日 21時25分56秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
アニメ『テンカイナイト』のED曲として使われた、Pile『伝説のFLARE』を聴いてみる。まだ終わってから2ヶ月しか経過していないが、懐かしい感じがする。それでも、曲の感じは良いなと思う。

↑この曲が使われた時の画像だったと思う。この画像は今年の1月3日に投稿した記事で使ったようだ。

ちなみに、1年前の2014年の今日5月5日にこの記事で、アニメ『テンカイナイト』について話していたりする。まだ、黒騎士のゲンが5人目のテンカイナイトになっていない時だったようだが、そんな記事を投稿した事は忘れていた。


goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

昨日150504のこのブログ『急行特急は行く…』の人気記事ランキングより

2015年05月05日 19時22分18秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
筋書屋「どうも、毎度、“Morning on”でお馴染みの筋書屋でございます」
急行特急TH「どうも、筋書屋は分身、親玉は私、急行特急THです」
壁|∵=) ̄ノシノジバナナの皮
急行特急TH「はい、バナナの皮も飛んできた所で、昨日150505のこのブログ『急行特急は行く…』の人気記事ランキングをふりかえります」
筋書屋「では、1番最初は」
壁|∵=) ̄ひゃー♪→⌒→急行特急THの頭の上
急行特急TH「おもっ。はい、そのまま続けて」
 ̄(=∵=) ̄「続ける兎ひゃー」
筋書屋「良く解りませんが、この記事
急行特急TH「本日もこのブログ『急行特急は行く…』をご覧くださいまして、ありがとうございます」
筋書屋「ありがとうございます」
 ̄(=∵=) ̄「兎は月には帰らない兎ひゃー」
急行特急TH「では、次を」
筋書屋「はい。第1位となりましたこの記事です。毎度、お馴染みのネタですね」
急行特急TH「ええ。有名曲が流れ行ったのと、ハワイと言う単語でひっかかりましたかね。連休期間でもふっつうの日曜深夜でしたな」
 ̄(=∵=) ̄「あたしが出ていた兎ひゃー」
急行特急TH「すみません、良いように使いました」
 ̄(=∵=) ̄「月には当面帰らない兎ひゃ、急行特急THよ、あたしをちゃんとモーニングオンに出すんだ兎ひゃー」
急行特急TH「ひらにひらに」
筋書屋「はい。続いては、第2位のこの記事花言葉はどんなものにもあるんですね」
急行特急TH「みたいですな。貧乏草に追想の愛ですか。忘れられない愛するものへの思いは、亡き人への思いかもしれません」
筋書屋「亡き人ですか。亡き王女の為のパヴァーヌ、と言う曲が小説『いちご同盟』で出て来ましたね」
急行特急TH「あー、ありましたね。上原直美への想い、その後、主人公と羽根木徹也と言う所もありそうです」
筋書屋「続いては、第5位のこの記事この記事。過去記事を引っ張り出すとはまさにネタ切れですね、ついでに第8位のこの記事、良いんですか?あんまり載せて良い様な話とも思えませんが」
 ̄(=∵=) ̄ひゃー♪
急行特急TH「切腹・自虐・自害ネタもネタ切れによるものですので、あまりお気に為さらず願います」
筋書屋「後が怖いですし、質が良いとも言えませんね。続いては、第7位のこの記事。昨今、此の手の話、増えてますよね?」
急行特急TH「ネタ切れですので。後は、もとから台風の動きを観るのは嫌いじゃないので。南半球の台風の時計回りの雲の巻き方は珍しさがありました。左巻きの北半球台風ですのでね。しかし、ノウルちゃん、なかなか大きくならないですね。小さいまま消滅してくれた方が人類の為なので、このままなくなってもらうと助かりますね」
筋書屋「確かに。厄介な気象現象に違いはないですからね」
急行特急TH「では、次を」
筋書屋「Si´(伊語/西語)。お次は、と言うか最後になりますが第10位のこの記事ですな。緑で快特とは安易ですな」
急行特急TH「あらだめ?良いネタになったなぁ~って思ったんだけどなぁ」
 ̄(=∵=) ̄「不可笑い/不可理解だ兎ひゃー」
急行特急TH「そっすか。すいやせんねえ」
筋書屋「すいやせんねえ」
急行特急TH「と言った所で、今日は御開き。最後までお読みくださりありがとうございます」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

5・5の祝日の夕暮れ

2015年05月05日 18時13分31秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
♪どこにでもある1日が今日も静かに通り過ぎて行く、心にもない話ばかりで――と篠原美也子“Dear”1995年の歌なんぞを歌って見るが、終わり行くか今日もと夕暮れ時を歩いてみたが、日が延びたな~と思う。この一瞬の瞬間だけ見ていると、明日も今日と同じようにして――と思える。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

録画で観た2015年5月5日AM2時5分からの東京MX092ch『ヒーリングタイム&ヘッドラインニュース-郷-』

2015年05月05日 15時12分09秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
この投稿記事の応用編?2015年5月5日AM2時5分からAM3時までやった東京MXTV092ch『ヒーリングタイム&ヘッドラインニュース-郷-』をネタで録画した。




↑いすみ鉄道セクション



↑秩父鉄道セクションは、ヘッドラインニュース字幕の為替セクションが偶然にも3回ともSLの場面だった。



↑銚子電鉄セクション。

GO、GO、ヒーリングタイム&ヘッドラインニュース-郷-でGO!!とハイになってみたが、良いネタになった。

涼風鈴子「そうか、そいつはよかったな、この後、追加のモーニングオン反省会が待ってるぜ、覚悟は良いな」

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

20150505は緩やかに

2015年05月05日 14時47分22秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
2015年5月5日の午後の空は晴れ。行楽日より~と思いつつ、交通手段は混んでばかりで、動けるに動けない――は言い訳か。


↑飛行機が飛んで行ったが、飛行機雲は出来なかった。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

発育が鈍い台風6号2015「ノウル」

2015年05月05日 13時08分31秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
この記事投稿時点でこのサイトこのサイトを覗くと、今回の台風6号「ノウル」の発育は鈍い感じに見える。雲の様子をみると、まとまり具合が弱い感じがする。まだ5月だからあまり前だが。
個人的には、この投稿記事時点でのこのサイトにある“WP932015-INVEST”と言う名前の低圧部らしき雲の塊の成育具合が気になる。今回の台風6号「ノウル」の東側にある感じで、北緯5度6分、東経156度0分あたりにあるように見てとれた。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

美味であった、賞味期限2015年5月5日午後5時の食品

2015年05月05日 10時55分55秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
賞味期限の日付で衝動買いする私である。2つとも美味であった。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
« 前ページ